タイトル
|
アンナ・パブロワ
|
タイトルヨミ
|
アンナ/パブロワ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Anna/paburowa
|
サブタイトル
|
世界をめぐりバレエの魅力をつたえたバレリーナ
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ガッケン/マンガ/NEW/セカイ/ノ/デンキ/SERIES
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ガッケン/マンガ/ニュー/セカイ/ノ/デンキ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Gakken/manga/nyu/sekai/no/denki/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608872900000000
|
シリーズ名
|
学研まんがNEW世界の伝記SERIES
|
サブタイトルヨミ
|
セカイ/オ/メグリ/バレエ/ノ/ミリョク/オ/ツタエタ/バレリーナ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sekai/o/meguri/bare/no/miryoku/o/tsutaeta/barerina
|
著者
|
渡辺/真弓∥監修
|
著者ヨミ
|
ワタナベ,マユミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡辺/真弓
|
著者標目(ローマ字形)
|
Watanabe,Mayumi
|
記述形典拠コード
|
110004848320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004848320000
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1958~
|
著者
|
くろにゃこ。∥まんが
|
著者ヨミ
|
クロニャコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
くろにゃこ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kuronyako
|
記述形典拠コード
|
110006570260001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006570260000
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
パーヴロヴァ,アンナ・パヴロヴナ
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Pavlova,Anna Pavlovna
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Paburoba,Anna・Paburobuna
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000227650000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(漢字形)
|
伝記
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540240100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アンナ/パブロワ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Anna/paburowa
|
学習件名標目(漢字形)
|
アンナ・パブロワ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540613100000000
|
出版者
|
学研教育出版
|
出版者ヨミ
|
ガッケン/キョウイク/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken/Kyoiku/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000164440021
|
出版者
|
学研マーケティング(発売)
|
出版者ヨミ
|
ガッケン/マーケティング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken/Maketingu
|
出版典拠コード
|
310000164440020
|
本体価格
|
\1000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.10
|
ISBN
|
978-4-05-204039-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.10
|
TRCMARCNo.
|
14051342
|
関連TRC 電子 MARC №
|
193031870000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1885
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.10
|
ページ数等
|
144p
|
大きさ
|
23cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
769.38
|
NDC分類
|
769.938
|
図書記号
|
アパ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1002
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201410
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
アンナ・パブロワの生涯とその時代:p130~133
|
内容紹介
|
世界44カ国でバレエをおどり、人びとに生きる希望や夢をあたえたロシア出身のバレリーナ、アンナ・パブロワの生涯と業績をオールカラーのまんがで描く。資料や解説も収録。見返しに写真あり。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20141009
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20141009 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20231027
|
最終更新日付
|
20141010
|
資料形式
|
D01
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-05-204039-9
|
児童内容紹介
|
バレエ学校への入学、きびしい修業(しゅぎょう)の日び、代表作「ひん死の白鳥」との出会い…。世界中にクラシックバレエのすばらしさをつたえたいと、自らパブロワ・バレエ団(だん)を結成し、世界の多くの人を感動させたロシア生まれのバレリーナ、アンナ・パブロワの一生をまんがでえがく。
|