本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 低体温症と凍傷
タイトルヨミ テイタイオンショウ/ト/トウショウ
タイトル標目(ローマ字形) Teitaionsho/to/tosho
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Hypothermia,frostbite and other cold injuries 原著第2版の翻訳
著者 ゴードン・G.ギースブレヒト∥著
著者ヨミ ギースブレヒト,ゴードン G.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Giesbrecht,Gordon G.
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ゴードン/G/ギースブレヒト
著者標目(ローマ字形) Gisuburehito,Godon G.
記述形典拠コード 120002780570001
著者標目(統一形典拠コード) 120002780570000
著者標目(著者紹介) カナダのマニトバ大学の熱生理学の教授。野外活動医学学会の前理事。
著者 ジェームズ・A.ウィルカースン∥著
著者ヨミ ウィルカーソン,ジェームズ A.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Wilkerson,James A.
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジェームズ/A/ウィルカースン
著者標目(ローマ字形) Uirukason,Jemuzu A.
記述形典拠コード 120000318930003
著者標目(統一形典拠コード) 120000318930000
著者標目(著者紹介) バックパッカー、クライマー。編書に「登山の医学」がある。
著者 栗栖/茜∥訳
著者ヨミ クリス,アカネ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 栗栖/茜
著者標目(ローマ字形) Kurisu,Akane
記述形典拠コード 110001357300000
著者標目(統一形典拠コード) 110001357300000
件名標目(漢字形) 低体温症
件名標目(カタカナ形) テイタイオンショウ
件名標目(ローマ字形) Teitaionsho
件名標目(典拠コード) 511189300000000
件名標目(漢字形) 凍傷・凍瘡
件名標目(カタカナ形) トウショウ/トウソウ
件名標目(ローマ字形) Tosho/toso
件名標目(典拠コード) 511229200000000
版および書誌的来歴に関する注記 初版:山洋社 1989年刊
出版者 海山社
出版者ヨミ カイザンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaizansha
出版典拠コード 310001441750000
本体価格 \2000
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.9
ISBN 978-4-904153-10-9
ISBNに対応する出版年月 2014.9
TRCMARCNo. 14051560
『週刊新刊全点案内』号数 1885
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.9
版表示 全面改訂第2版
ページ数等 218p
大きさ 22cm
NDC8版 493.19
NDC分類 493.19
図書記号 ギテ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201409
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p198~200
内容紹介 冷水に1時間以上つかっていても脳に傷害を起こすことなく助かるには? 山で厳しい寒気にさらされても無事に生きてもどるためには? 寒気が人体にもたらす生理学的な変化や、低体温症の治療法を解説する。
ジャンル名 41
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20141009
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20141009 2014 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20141010
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
流通コード B
ISBN(13) 978-4-904153-10-9
このページの先頭へ