タイトル
|
ゲーゲーピーピーおなかのびょうき
|
タイトルヨミ
|
ゲーゲー/ピーピー/オナカ/ノ/ビョウキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gege/pipi/onaka/no/byoki
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カラダ/ダカラ/スゴイ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Karada/dakara/sugoi
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608876000000000
|
シリーズ名
|
からだだからすごい!
|
著者
|
細谷/亮太∥文
|
著者ヨミ
|
ホソヤ,リョウタ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
細谷/亮太
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hosoya,Ryota
|
記述形典拠コード
|
110001277740000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001277740000
|
著者標目(著者紹介)
|
山形県生まれ。聖路加国際病院顧問。専門は小児がん、育児から小児のターミナルケアまで。
|
著者
|
早川/純子∥絵
|
著者ヨミ
|
ハヤカワ,ジュンコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
早川/純子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hayakawa,Junko
|
記述形典拠コード
|
110003929780000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003929780000
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都生まれ。多摩美術大学で版画を学ぶ。絵本に「どんぐりロケット」「まよなかさん」など。
|
件名標目(漢字形)
|
消化器病
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショウカキビョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shokakibyo
|
件名標目(典拠コード)
|
510963400000000
|
件名標目(漢字形)
|
ウイルス感染症
|
件名標目(カタカナ形)
|
ウイルス/カンセンショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Uirusu/kansensho
|
件名標目(典拠コード)
|
510111300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イ/ノ/ビョウキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
I/no/byoki
|
学習件名標目(漢字形)
|
胃の病気
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540869800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウ/ノ/ビョウキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Cho/no/byoki
|
学習件名標目(漢字形)
|
腸の病気
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540869900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イ
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-5
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
I
|
学習件名標目(漢字形)
|
胃
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540509900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-7
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Cho
|
学習件名標目(漢字形)
|
腸
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540511300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウイルス
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-18
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uirusu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ウイルス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540080800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Geri
|
学習件名標目(漢字形)
|
下痢
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540870000000000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
ウイルス-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ウイルス-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Uirusu-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540080810010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
人体-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ジンタイ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Jintai-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540234710010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
病気-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ビョウキ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Byoki-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540473310010000
|
出版者
|
童心社
|
出版者ヨミ
|
ドウシンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Doshinsha
|
出版典拠コード
|
310000185910000
|
本体価格
|
\1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.10
|
ISBN
|
978-4-494-01451-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.10
|
TRCMARCNo.
|
14053456
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1887
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.10
|
ページ数等
|
27p
|
大きさ
|
21×23cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
ハゲ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ホゲ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201410
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
493.4
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
493.4
|
掲載日
|
2015/04/22
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
内容紹介
|
人間のおなかがすきなウイルスが中に入ると、胃の元気がなくなって、ゲー。腸も急に動き出して、ピーピーうんちになっちゃった。どうしておなかの具合が悪くなるのかをわかりやすく解説した絵本。
|
ジャンル名
|
99
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
08
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20141020
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20141020 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20150508
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A3
|
ISBN(13)
|
978-4-494-01451-4
|
児童内容紹介
|
てあらいがきらいなたっくんとりんちゃん。きったないてで、おかしたべてる。にんげんのおなかがすきなウイルスたちが、くちにはいっていくよ!すると、たっくんの「い」のげんきがなくなって、ゲー。りんちゃんの「ちょう」がきゅうにうごきだして、ピーピーうんちになっちゃった。そういうときは、どうしたらいいの?
|