タイトル
|
あしたあさってしあさって
|
タイトルヨミ
|
アシタ/アサッテ/シアサッテ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ashita/asatte/shiasatte
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
オハナシ/ダイスキ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ohanashi/daisuki
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606601700000000
|
シリーズ名
|
おはなしだいすき
|
著者
|
もりやま/みやこ∥作
|
著者ヨミ
|
モリヤマ,ミヤコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森山/京
|
著者標目(ローマ字形)
|
Moriyama,Miyako
|
記述形典拠コード
|
110001006490001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001006490000
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都生まれ。コピーライターを経て、童話の創作をはじめる。「まねやのオイラ旅ねこ道中」で野間児童文芸賞、「パンやのくまちゃん」でひろすけ童話賞を受賞。
|
著者
|
はた/こうしろう∥絵
|
著者ヨミ
|
ハタ,コウシロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
はた/こうしろう
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hata,Koshiro
|
記述形典拠コード
|
110002081600000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002081600000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
くま(熊)-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
クマ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kuma-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540022210010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
父-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
チチ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Chichi-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540459110010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
親子関係-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
オヤコ/カンケイ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Oyako/kankei-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540531010010000
|
出版者
|
小峰書店
|
出版者ヨミ
|
コミネ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Komine/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000170790000
|
本体価格
|
\1100
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.10
|
ISBN
|
978-4-338-19229-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.10
|
TRCMARCNo.
|
14054742
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1888
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.10
|
ページ数等
|
63p
|
大きさ
|
22cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
モア
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2349
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201410
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
遠くの町で仕事をしているお父さんが、しあさってに帰ってくる! 早くしあさってになあれ! うれしくてたまらないくまのこは…。心あたたまるお話。
|
ジャンル名
|
98
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
08H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20141024
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20141024 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
課題図書 コンクールの名称
|
青少年読書感想文全国コンクール
|
課題図書 コンクールの区分・学年
|
小学校低学年の部
|
課題図書 コンクールの回次(年次)
|
第61回(2015年度)
|
最終更新日付
|
20141031
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B1
|
ISBN(13)
|
978-4-338-19229-3
|
児童内容紹介
|
おひるごはんのあとで、おかあさんは「もうすぐ、おとうさんがおかえりですよ」といいました。くまのこのおとうさんは、しばらくうちをはなれ、とおくのまちでしごとをしています。おかあさんから、おとうさんがかえってくるのは、しあさってだときくと、くまのこはうれしくてたまらなくて…。
|