本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 酒場詩人の流儀
タイトルヨミ サカバ/シジン/ノ/リュウギ
タイトル標目(ローマ字形) Sakaba/shijin/no/ryugi
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウコウ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 005344
シリーズ名標目(ローマ字形) Chuko/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 601758600000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2290
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002290
シリーズ名 中公新書
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2290
著者 吉田/類∥著
著者ヨミ ヨシダ,ルイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉田/類
著者標目(ローマ字形) Yoshida,Rui
記述形典拠コード 110002514010000
著者標目(統一形典拠コード) 110002514010000
著者標目(著者紹介) 高知県出身。イラストレーター、エッセイスト、俳人。酒場や旅をテーマに執筆活動を続けている。著書に「東京立ち飲みクローリング」「酒場歳時記」など。
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
出版典拠コード 310000183390001
本体価格 \780
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.10
ISBN 978-4-12-102290-5
ISBNに対応する出版年月 2014.10
TRCMARCNo. 14054799
『週刊新刊全点案内』号数 1888
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.10
ページ数等 4,233p
大きさ 18cm
NDC8版 915.6
NDC分類 915.6
図書記号 ヨサ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201410
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
掲載日 2014/11/09
掲載日 2014/11/23
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 読売新聞
内容紹介 春は新潟の酒蔵で桜を愛で、秋は青森のリンゴ園を訪れ…。日本各地をめぐり、出会った人たちと「酒縁」を結んできた著者が、独特の感性で綴った紀行エッセイ。『新潟日報』『北海道新聞』連載を書籍化。
ジャンル名 93
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20141024
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20141024 2014 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20141128
索引フラグ 1
新継続コード 005344
出版国コード JP
装丁コード 10
装丁コード 21
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-12-102290-5
このページの先頭へ