タイトル
|
生き延びるための世界文学
|
タイトルヨミ
|
イキノビル/タメ/ノ/セカイ/ブンガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ikinobiru/tame/no/sekai/bungaku
|
サブタイトル
|
21世紀の24冊
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
21セイキ/ノ/24サツ
|
サブタイトルヨミ
|
ニジュウイッセイキ/ノ/ニジュウヨンサツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nijuisseiki/no/nijuyonsatsu
|
並列タイトル
|
Being Planetary for Survival:24 Books in the 21st Century
|
著者
|
都甲/幸治∥著
|
著者ヨミ
|
トコウ,コウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
都甲/幸治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Toko,Koji
|
記述形典拠コード
|
110002605530000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002605530000
|
著者標目(著者紹介)
|
1969年福岡県生まれ。東京大学大学院修了。翻訳家。早稲田大学文学学術院教授。著書に「偽アメリカ文学の誕生」「21世紀の世界文学30冊を読む」「狂喜の読み屋」など。
|
件名標目(漢字形)
|
小説
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショウセツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shosetsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510947000000000
|
出版者
|
新潮社
|
出版者ヨミ
|
シンチョウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinchosha
|
出版典拠コード
|
310000175020000
|
本体価格
|
\2000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.10
|
ISBN
|
978-4-10-332322-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.10
|
TRCMARCNo.
|
14055747
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1888
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.10
|
ページ数等
|
269p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
902.3
|
NDC分類
|
902.3
|
図書記号
|
トイ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3162
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201410
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2014/11/25
|
掲載日
|
2014/12/28
|
掲載日
|
2015/04/26
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
内容紹介
|
新鋭から大御所まで、世界文学の「いま」を伝えるブックガイド。文句なしに面白い21世紀の24冊を紹介するほか、ジュノ・ディアスの短篇「モンストロ」も特別収録。『新潮』連載を書籍化。
|
ジャンル名
|
93
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
07
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20141029
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20141029 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0004
|
最終更新日付
|
20150508
|
資料形式
|
B01
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-10-332322-8
|