タイトル
|
ゲンちゃん獣医になる
|
タイトルヨミ
|
ゲン/チャン/ジュウイ/ニ/ナル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gen/chan/jui/ni/naru
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カドカワ/ツバサ/ブンコ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
017845
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/tsubasa/bunko
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607889400000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
D-ハ-1-1
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000D-00000ハ-000001-000001
|
シリーズ名
|
角川つばさ文庫
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
Dハ1-1
|
著者
|
坂東/元∥作
|
著者ヨミ
|
バンドウ,ゲン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
坂東/元
|
著者標目(ローマ字形)
|
Bando,Gen
|
記述形典拠コード
|
110004617660000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004617660000
|
著者
|
浜/なつ子∥著
|
著者ヨミ
|
ハマ,ナツコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
浜/なつ子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hama,Natsuko
|
記述形典拠コード
|
110000797860000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000797860000
|
著者
|
小松/良佳∥絵
|
著者ヨミ
|
コマツ,ヨシカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小松/良佳
|
著者標目(ローマ字形)
|
Komatsu,Yoshika
|
記述形典拠コード
|
110003695470000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003695470000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
獣医-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ジュウイ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Jui-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540463210010000
|
出版者
|
角川学芸出版
|
出版者ヨミ
|
カドカワ/ガクゲイ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/Gakugei/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310001278390000
|
出版者
|
角川グループパブリッシング(発売)
|
出版者ヨミ
|
カドカワ/グループ/パブリッシング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu
|
出版典拠コード
|
310000164140008
|
本体価格
|
\640
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020068000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.9
|
ISBN
|
978-4-04-631048-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.9
|
TRCMARCNo.
|
09048831
|
Gコード
|
32309241
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1636
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.9
|
ページ数等
|
149p
|
大きさ
|
18cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
ハゲ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200909
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0946
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
いつも生きものと一緒にいた。そんな少年が、やがてみんなを楽しませてくれる動物園の園長になった。旭山動物園園長のゲンちゃんの子どもの頃ってどんなだったんだろう? ゲンちゃんが自らの少年時代を語る。
|
ジャンル名
|
98
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090911
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20090911 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20220218
|
最終更新日付
|
20100423
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B3
|
ISBN(13)
|
978-4-04-631048-4
|
児童内容紹介
|
ゲンちゃんの家では、ザリガニ、ドジョウなど、何でも放しがいになっていました。ようちえんのころから見つけた生きものは手あたり次第とってきたから、家の中にはいろんな生きものがいっぱい。でもお母さんはゲンちゃんをしかりませんでした。家族がゲンちゃんを一番りかいしていたのです。旭山(あさひやま)動物園園長の少年時代の物語。
|