タイトル
|
病名がつかない「からだの不調」とどうつき合うか
|
タイトルヨミ
|
ビョウメイ/ガ/ツカナイ/カラダ/ノ/フチョウ/ト/ドウ/ツキアウカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Byomei/ga/tsukanai/karada/no/fucho/to/do/tsukiauka
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ポプラ/シンショ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
202700
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Popura/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608722200000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
45
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000045
|
シリーズ名
|
ポプラ新書
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
045
|
著者
|
津田/篤太郎∥著
|
著者ヨミ
|
ツダ,トクタロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
津田/篤太郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsuda,Tokutaro
|
記述形典拠コード
|
110006450420000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006450420000
|
著者標目(著者紹介)
|
1976年京都府生まれ。京都大学医学部卒業。北里大学東洋医学総合研究所医史学研究部客員研究員。聖路加国際病院リウマチ膠原病センター副医長。医学博士。日本リウマチ学会専門医。
|
件名標目(漢字形)
|
医学
|
件名標目(カタカナ形)
|
イガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Igaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510485300000000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
出版典拠コード
|
310000196870000
|
本体価格
|
\780
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.11
|
ISBN
|
978-4-591-14222-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.11
|
TRCMARCNo.
|
14056168
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1889
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.11
|
ページ数等
|
161p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
490.4
|
NDC分類
|
490.4
|
図書記号
|
ツビ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201411
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末
|
内容紹介
|
体が重い、なんとなくだるいなど、多くの人が抱えるぼんやりとした具合の悪さ。こうした体調不良は、病院に行っても原因が特定できず、病名もつかないことが多い。その理由や不調とのつき合い方、役立つセルフケアを伝授する。
|
ジャンル名
|
41
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20141104
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20141104 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20141107
|
新継続コード
|
202700
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-591-14222-6
|