タイトル
|
落葉果樹の整枝せん定
|
タイトルヨミ
|
ラクヨウ/カジュ/ノ/セイシ/センテイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Rakuyo/kaju/no/seishi/sentei
|
サブタイトル
|
安定生産と労働軽減の両立を実現する
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ノウギョウ/ノ/チシキ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Nogyo/no/chishiki/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608852900000000
|
シリーズ名
|
農業の知識シリーズ
|
サブタイトルヨミ
|
アンテイ/セイサン/ト/ロウドウ/ケイゲン/ノ/リョウリツ/オ/ジツゲン/スル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Antei/seisan/to/rodo/keigen/no/ryoritsu/o/jitsugen/suru
|
著者
|
樫村/芳記∥監修
|
著者ヨミ
|
カシムラ,ヨシキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
樫村/芳記
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kashimura,Yoshiki
|
記述形典拠コード
|
110006702390000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006702390000
|
件名標目(漢字形)
|
果樹-栽培
|
件名標目(カタカナ形)
|
カジュ-サイバイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaju-saibai
|
件名標目(典拠コード)
|
510546510010000
|
件名標目(漢字形)
|
剪定
|
件名標目(カタカナ形)
|
センテイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sentei
|
件名標目(典拠コード)
|
511490500000000
|
出版者
|
誠文堂新光社
|
出版者ヨミ
|
セイブンドウ/シンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seibundo/Shinkosha
|
出版典拠コード
|
310000179010000
|
本体価格
|
\3000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.11
|
ISBN
|
978-4-416-71409-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.11
|
TRCMARCNo.
|
14056746
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1889
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.11
|
ページ数等
|
240p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
625.16
|
NDC分類
|
625.16
|
図書記号
|
ラ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3854
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201411
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
近年、人間工学的な見地から、栽培管理における作業効率を向上可能な整枝せん定法が開発されつつある。リンゴ、ブドウ、ナシなど、落葉果樹の新たな整枝せん定法について、技術開発の第一線で活躍している人々が解説する。
|
ジャンル名
|
60
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20141106
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20141106 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20141107
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-416-71409-6
|