本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル シーリングワックスの本
タイトルヨミ シーリング/ワックス/ノ/ホン
タイトル標目(ローマ字形) Shiringu/wakkusu/no/hon
サブタイトル 基本の使い方から、アレンジ法まで
サブタイトルヨミ キホン/ノ/ツカイカタ/カラ/アレンジホウ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kihon/no/tsukaikata/kara/arenjiho/made
著者 平田/美咲∥著
著者ヨミ ヒラタ,ミサキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平田/美咲
著者標目(ローマ字形) Hirata,Misaki
記述形典拠コード 110005204800000
著者標目(統一形典拠コード) 110005204800000
著者標目(著者紹介) 三重県出身。フリーランスとしてイラストやデザインの仕事をするかたわら、リメイク雑貨などのアイデア作品を発表。著書に「エコ*コモノ」「かわいいエコ*雑貨」など。
件名標目(漢字形) 印章
件名標目(カタカナ形) インショウ
件名標目(ローマ字形) Insho
件名標目(典拠コード) 510496800000000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) ロウ
件名標目(ローマ字形) Ro
件名標目(典拠コード) 511514900000000
出版者 誠文堂新光社
出版者ヨミ セイブンドウ/シンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seibundo/Shinkosha
出版典拠コード 310000179010000
本体価格 \1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.11
ISBN 978-4-416-71468-3
ISBNに対応する出版年月 2014.11
TRCMARCNo. 14056963
『週刊新刊全点案内』号数 1890
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.11
版表示 増補版
ページ数等 109p
大きさ 21cm
NDC8版 739
NDC分類 739
図書記号 ヒシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3854
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201411
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
内容紹介 封筒の封じ目に蝋を垂らし、専用のスタンプで刻印を押す-。ちょっとアンティークな手紙アイテム、シーリングワックスの基本的な使い方から、ラッピングやウエディングアイテムなどへの応用術までを紹介します。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20141107
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20141107 2014 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20141114
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-416-71468-3
このページの先頭へ