本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ユネスコスクール
タイトルヨミ ユネスコ/スクール
タイトル標目(ローマ字形) Yunesuko/sukuru
サブタイトル 地球市民教育の理念と実践
サブタイトルヨミ チキュウ/シミン/キョウイク/ノ/リネン/ト/ジッセン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Chikyu/shimin/kyoiku/no/rinen/to/jissen
並列タイトル UNESCO Associated Schools Project Network
著者 小林/亮∥著
著者ヨミ コバヤシ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/亮
著者標目(ローマ字形) Kobayashi,Makoto
記述形典拠コード 110005335540000
著者標目(統一形典拠コード) 110005335540000
著者標目(著者紹介) ドイツ・コンスタンツ大学にて博士号(Doctorrer.soc.)取得。玉川大学教育学部教授。心理学博士。臨床心理士。玉川大学ユネスコクラブ顧問および日本ユネスコ協会連盟評議員。
著者標目(付記事項(生没年)) 1962~
件名標目(漢字形) 持続可能な開発のための教育
件名標目(カタカナ形) ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ/ノ/タメ/ノ/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Jizoku/kano/na/kaihatsu/no/tame/no/kyoiku
件名標目(典拠コード) 511817400000000
件名標目(漢字形) 国際理解教育
件名標目(カタカナ形) コクサイ/リカイ/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Kokusai/rikai/kyoiku
件名標目(典拠コード) 510810400000000
件名標目(漢字形) ユネスコ
件名標目(カタカナ形) ユネスコ
件名標目(ローマ字形) Yunesuko
件名標目(典拠コード) 210000139340000
出版者 明石書店
出版者ヨミ アカシ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Akashi/Shoten
出版典拠コード 310000159650000
本体価格 \2400
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.11
ISBN 978-4-7503-4098-2
ISBNに対応する出版年月 2014.11
TRCMARCNo. 14057167
『週刊新刊全点案内』号数 1890
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.11
ページ数等 263p
大きさ 21cm
NDC8版 371.5
NDC分類 371.5
図書記号 コユ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0182
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201411
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p225~229
内容紹介 ユネスコの理念を学校の教育現場で実現していくために創始された世界的な学校間ネットワーク、ユネスコスクール。その意義と成果、課題と展望を紹介し、ユネスコスクールを通して、これからの日本の教育のあり方も示唆する。
ジャンル名 37
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20141107
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20141107 2014 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20141114
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7503-4098-2
このページの先頭へ