本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル おばけのあんみつ
タイトルヨミ オバケ/ノ/アンミツ
タイトル標目(ローマ字形) Obake/no/anmitsu
シリーズ名標目(カタカナ形) オヒサマ/ノ/ホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Ohisama/no/hon
シリーズ名標目(典拠コード) 604123800000000
シリーズ名 おひさまのほん
著者 国松/エリカ∥作
著者ヨミ クニマツ,エリカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 国松/エリカ
著者標目(ローマ字形) Kunimatsu,Erika
記述形典拠コード 110001982180000
著者標目(統一形典拠コード) 110001982180000
著者標目(著者紹介) 1962年大阪府生まれ。絵本の作品に「ラージャのカレー」「きつねのおふろ」「ガーコちゃん」シリーズなど。
読み物キーワード(漢字形) 幽霊-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ユウレイ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Yurei-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540355410010000
読み物キーワード(漢字形) 菓子-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) カシ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kashi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540521110010000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 \1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.11
ISBN 978-4-09-726560-3
ISBNに対応する出版年月 2014.11
TRCMARCNo. 14059732
『週刊新刊全点案内』号数 1892
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.11
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 27cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 クオ
絵本の主題分類に対する図書記号 クオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201411
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
内容紹介 あんころ城のおとのさまは、お菓子が好き。大きな大きなおはぎを作ってお彼岸のお墓参りをしました。ところが、山のお城のおとのさまは、おはぎを大砲の弾と見間違え…。お菓子の好きなおとのさまの愉快な4つのお話を収録。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20141125
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20141125 2014 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20141128
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
利用対象 A
ISBN(13) 978-4-09-726560-3
児童内容紹介 あんころじょうのおとのさまが、おおきなおおきなおはぎをつくって、おひがんのおはかまいりをしました。おはぎをたいほうのたまとみまちがえた、やまのおしろのおとのさまはびっくりぎょうてん。けらいをつれてしゅつじんすると…。おかしがだいすきな、あんころじょうのおとのさまのおはなしが4つはいっています。

内容細目

タイトル たんぽぽきんとん
タイトル(カタカナ形) タンポポ/キントン
タイトル(ローマ字形) Tanpopo/kinton
タイトル たぬきのおだんご
タイトル(カタカナ形) タヌキ/ノ/オダンゴ
タイトル(ローマ字形) Tanuki/no/odango
タイトル おばけのあんみつ
タイトル(カタカナ形) オバケ/ノ/アンミツ
タイトル(ローマ字形) Obake/no/anmitsu
タイトル おはぎのかっせん
タイトル(カタカナ形) オハギ/ノ/カッセン
タイトル(ローマ字形) Ohagi/no/kassen
このページの先頭へ