本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 星のこども
タイトルヨミ ホシ/ノ/コドモ
タイトル標目(ローマ字形) Hoshi/no/kodomo
サブタイトル カール・セーガン博士と宇宙のふしぎ
シリーズ名標目(カタカナ形) エホン/チキュウ/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Ehon/chikyu/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 608712400000000
シリーズ名 絵本地球ライブラリー
タイトル関連情報標目(Gのローマ字形) Karu/segan/hakushi/to/uchu/no/fushigi
タイトル関連情報標目(カタカナ形(第2タイトル)) カール/セーガン/ハクシ/ト/ウチュウ/ノ/フシギ
サブタイトルヨミ カール/セーガン/ハカセ/ト/ウチュウ/ノ/フシギ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Karu/segan/hakase/to/uchu/no/fushigi
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Star stuff
著者 ステファニー・ロス・シソン∥作
著者ヨミ シソン,ステファニー・ロス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Sisson,Stephanie Roth
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ステファニー/ロス/シソン
著者標目(ローマ字形) Shison,Sutefani・Rosu
記述形典拠コード 120002787510001
著者標目(統一形典拠コード) 120002787510000
著者標目(著者紹介) イラストレーターになり、60冊をこえる絵本やこどもの本の挿絵を手がける。
著者 山崎/直子∥訳
著者ヨミ ヤマザキ,ナオコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山崎/直子
著者標目(ローマ字形) Yamazaki,Naoko
記述形典拠コード 110004638900000
著者標目(統一形典拠コード) 110004638900000
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) セーガン,カール
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Sagan,Carl
個人件名標目(ローマ字形) Segan,Karu
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000258280000
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ
学習件名標目(ローマ字形) Uchu
学習件名標目(漢字形) 宇宙
学習件名標目(典拠コード) 540323400000000
学習件名標目(カタカナ形) カール/セーガン
学習件名標目(ローマ字形) Karu/segan
学習件名標目(漢字形) カール・セーガン
学習件名標目(典拠コード) 540719500000000
出版者 小峰書店
出版者ヨミ コミネ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Komine/Shoten
出版典拠コード 310000170790000
本体価格 \1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.11
ISBN 978-4-338-28204-8
ISBNに対応する出版年月 2014.11
TRCMARCNo. 14060199
『週刊新刊全点案内』号数 1892
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.11
ページ数等 34p
大きさ 23×29cm
別置記号 K
NDC8版 289.3
NDC分類 289.3
図書記号 シホセ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2349
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201411
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
内容紹介 ニューヨーク州ブルックリンに住むひとりの少年は、世界で最も敬愛される科学者になりました…。宇宙探査のいしずえを築いたカール・セーガン博士の足跡をたどる、宇宙飛行士・山崎直子さん初の翻訳絵本。パノラマページあり。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20141125
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20141125 2014 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20141128
資料形式 K01
出版国コード JP
利用対象 B3
ISBN(13) 978-4-338-28204-8
和洋区分 0
児童内容紹介 星ぼしのなかの、太陽から三番目の惑星(わくせい)の、おおきな街の、ちいさなアパートに、カールというなまえの男の子がすんでいました。カールは好奇心(こうきしん)いっぱい。万国博覧会(はくらんかい)に行った後、星のことを、もっと知りたくなって…。カール・セーガン博士の伝記絵本。
このページの先頭へ