タイトル
|
開運えほん
|
タイトルヨミ
|
カイウン/エホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kaiun/ehon
|
著者
|
かんべ/あやこ∥作
|
著者ヨミ
|
カンベ,アヤコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
かんべ/あやこ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kanbe,Ayako
|
記述形典拠コード
|
110005824390000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005824390000
|
著者標目(著者紹介)
|
新潟県生まれ。グラフィックデザイナー、フリーのイラストレーターを経て、「モリくんのおいもカー」で絵本作家としてデビュー。日本児童出版美術家連盟会員。
|
読み物キーワード(漢字形)
|
正月-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ショウガツ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Shogatsu-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540417510010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
神-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
カミ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kami-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540485910010000
|
出版者
|
あかね書房
|
出版者ヨミ
|
アカネ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Akane/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000158680000
|
本体価格
|
\1300
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090050040
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.1
|
ISBN
|
978-4-251-09880-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.1
|
TRCMARCNo.
|
14061821
|
TRCMARCNo.
|
14061821
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1893
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.1
|
ページ数等
|
〔32p〕
|
大きさ
|
25cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
カカ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
カカ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0027
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201501
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
掲載日
|
2014/12/24
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
内容紹介
|
おせち料理、たこあげ、七草がゆ…。日本のお正月は全てに「開運の願い」がこもっています。縁起の良いことが満載の、読んでいっしょにやってみたくなる絵本。
|
ジャンル名
|
99
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
08H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20141202
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20141202 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20220128
|
最終更新日付
|
20150109
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A
|
ISBN(13)
|
978-4-251-09880-1
|
児童内容紹介
|
はなちゃんのいえに、としがみさまがやってきました。としがみさまは、おしょうがつのかみさま。いっしょに、おしょうがつのいろいろなことをします。おせちにおぞうに、はつもうで、はねつき、ふくわらい…。おしょうがつには、「開運(かいうん)のねがい」が、いっぱいつまっています。
|