本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 伊勢の神宮
タイトルヨミ イセ/ノ/ジングウ
タイトル標目(ローマ字形) Ise/no/jingu
著者 南里/空海∥〔著〕
著者ヨミ ナンリ,クミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 南里/空海
著者標目(ローマ字形) Nanri,Kumi
記述形典拠コード 110003263300000
著者標目(統一形典拠コード) 110003263300000
著者標目(著者紹介) 新潟県生まれ。ジャーナリスト、編集者。月刊誌『家庭画報』の編集者を経てフリーランスに。インタビューやルポルタージュを数多く手がける。著書に「神饌」「ヴァチカン」など。
件名標目(漢字形) 伊勢神宮
件名標目(カタカナ形) イセ/ジングウ
件名標目(ローマ字形) Ise/Jingu
件名標目(典拠コード) 210000332290000
出版者 世界文化社
出版者ヨミ セカイ/ブンカシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sekai/Bunkasha
出版典拠コード 310000179130000
本体価格 \3200
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.12
ISBN 978-4-418-14238-5
ISBNに対応する出版年月 2014.12
TRCMARCNo. 14062776
関連TRC 電子 MARC № 213008810000
『週刊新刊全点案内』号数 1894
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.12
版表示 決定版
ページ数等 263p
大きさ 22cm
NDC8版 175.8
NDC分類 175.8
図書記号 ナイ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3873
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201412
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p263
内容紹介 2000年の歴史を有する伊勢の神宮。その祭りから、神饌、御装束神宝、式年遷宮、緑豊かな森までを、多くの写真を交えて紹介する。秘められた日本人の「祈り」の原風景を訪ねた、足かけ10年の取材の記録。
ジャンル名 11
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20141205
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20141205 2014 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20141212
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-418-14238-5
このページの先頭へ