本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 「世代」の正体
タイトルヨミ セダイ/ノ/ショウタイ
タイトル標目(ローマ字形) Sedai/no/shotai
サブタイトル なぜ日本人は世代論が好きなのか
シリーズ名標目(カタカナ形) カワデ/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Kawade/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 608018700000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 78
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000078
シリーズ名 河出ブックス
サブタイトルヨミ ナゼ/ニホンジン/ワ/セダイロン/ガ/スキ/ナノカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Naze/nihonjin/wa/sedairon/ga/suki/nanoka
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 078
著者 長山/靖生∥著
著者ヨミ ナガヤマ,ヤスオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長山/靖生
著者標目(ローマ字形) Nagayama,Yasuo
記述形典拠コード 110001681920000
著者標目(統一形典拠コード) 110001681920000
著者標目(著者紹介) 1962年茨城県生まれ。評論家。歯学博士。「偽史冒険世界」で大衆文学研究賞、「日本SF精神史」で日本SF大賞、星雲賞を受賞。他の著書に「バカに民主主義は無理なのか?」など。
件名標目(漢字形) 世代
件名標目(カタカナ形) セダイ
件名標目(ローマ字形) Sedai
件名標目(典拠コード) 511038900000000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
出版典拠コード 310000164220000
本体価格 \1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.12
ISBN 978-4-309-62478-5
ISBNに対応する出版年月 2014.12
TRCMARCNo. 14063671
『週刊新刊全点案内』号数 1894
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.12
ページ数等 247p
大きさ 19cm
NDC8版 361.64
NDC分類 361.64
図書記号 ナセ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201412
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1901
掲載日 2015/02/01
掲載紙 中日新聞・東京新聞
書誌・年譜・年表 文献:p243~247
内容紹介 大正青年から昭和一桁、団塊、バブル、ゆとり、脱ゆとりまで、若者たちと、彼らをとらえる大人たちの目線をめぐる100年の物語を活写。「世代」をとおして明治後期以降を通覧する画期的な日本社会論。
ジャンル名 30
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 04H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20141209
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20141209 2014 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20150206
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-309-62478-5
このページの先頭へ