本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 図説孔子
タイトルヨミ ズセツ/コウシ
タイトル標目(ローマ字形) Zusetsu/koshi
サブタイトル 生涯と思想
サブタイトルヨミ ショウガイ/ト/シソウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shogai/to/shiso
著者 孔/祥林∥著
著者ヨミ コウ,ショウリン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 孔/祥林
著者標目(ローマ字形) Ko,Shorin
記述形典拠コード 110006730860000
著者標目(統一形典拠コード) 110006730860000
著者標目(著者紹介) 昭和26年生まれ。研究員(教授)。世界儒学大会事務局長、国際儒学連合会理事、中国孔子基金会理事、中華孔子学会理事、中国孔廟保護協会名誉会長。
著者標目(付記事項(生没年)) 1951~
著者 浅野/裕一∥監修
著者ヨミ アサノ,ユウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浅野/裕一
著者標目(ローマ字形) Asano,Yuichi
記述形典拠コード 110000022230000
著者標目(統一形典拠コード) 110000022230000
著者 三浦/吉明∥訳
著者ヨミ ミウラ,ヨシアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三浦/吉明
著者標目(ローマ字形) Miura,Yoshiaki
記述形典拠コード 110002664360000
著者標目(統一形典拠コード) 110002664360000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 孔子
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) コウシ
個人件名標目(ローマ字形) Koshi
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000344620000
出版者 科学出版社東京
出版者ヨミ カガク/シュッパンシャ/トウキョウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kagaku/Shuppansha/Tokyo
出版典拠コード 310001516440000
出版者 国書刊行会(発売)
出版者ヨミ コクショ/カンコウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kokusho/Kankokai
出版典拠コード 310000171060000
本体価格 \8000
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.12
ISBN 978-4-336-05848-5
ISBNに対応する出版年月 2014.12
TRCMARCNo. 15001354
『週刊新刊全点案内』号数 1897
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.12
ページ数等 287p
大きさ 27cm
NDC8版 124.12
NDC分類 124.12
図書記号 コズコ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201412
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2405
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
掲載日 2015/02/22
掲載紙 朝日新聞
書誌・年譜・年表 孔子年譜:p274~279 孔子を知るための参考文献:p280
内容紹介 「史記」「春秋左氏伝」「春秋公羊伝」など多くの史書をもちいて孔子の生涯と言葉を再構成。孔子の思想が日本やほかのアジアの国に与えた影響についても解説する。オールカラー図版約270点も掲載。
ジャンル名 10
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20141226
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20141226 2014 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 chi
更新レベル 0002
最終更新日付 20150227
索引フラグ 1
資料形式 K01
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-336-05848-5
このページの先頭へ