本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 本当の戦争の話をしよう
タイトルヨミ ホントウ/ノ/センソウ/ノ/ハナシ/オ/シヨウ
タイトル標目(ローマ字形) Honto/no/senso/no/hanashi/o/shiyo
サブタイトル 世界の「対立」を仕切る
サブタイトルヨミ セカイ/ノ/タイリツ/オ/シキル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sekai/no/tairitsu/o/shikiru
著者 伊勢崎/賢治∥著
著者ヨミ イセザキ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊勢崎/賢治
著者標目(ローマ字形) Isezaki,Kenji
記述形典拠コード 110000086280000
著者標目(統一形典拠コード) 110000086280000
著者標目(著者紹介) 1957年東京都生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了。東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授。著書に「インド・スラム・レポート」「東チモール県知事日記」など。
件名標目(漢字形) 戦争
件名標目(カタカナ形) センソウ
件名標目(ローマ字形) Senso
件名標目(典拠コード) 511090500000000
出版者 朝日出版社
出版者ヨミ アサヒ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shuppansha
出版典拠コード 310000158750000
本体価格 \1700
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.1
ISBN 978-4-255-00816-5
ISBNに対応する出版年月 2015.1
TRCMARCNo. 15002829
『週刊新刊全点案内』号数 1898
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.1
ページ数等 419p
大きさ 19cm
NDC8版 319.8
NDC分類 319.8
図書記号 イホ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0039
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201501
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1902
掲載日 2015/02/08
掲載日 2015/03/22
掲載紙 読売新聞
掲載紙 毎日新聞
書誌・年譜・年表 文献:巻末
内容紹介 平和を訴えても、「悪」を排除しても、戦争はなくならない-。国際紛争の現場で「武装解除」の仕事をしていた著者が、東日本大震災という「脅威」を共有した福島高校の生徒たちに、日本人と戦争のこれからについて語る。
ジャンル名 30
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150113
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150113 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20150327
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-255-00816-5
このページの先頭へ