本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 妖怪いじわるひょうしき
タイトルヨミ ヨウカイ/イジワル/ヒョウシキ
タイトル標目(ローマ字形) Yokai/ijiwaru/hyoshiki
シリーズ名標目(カタカナ形) トッテオキ/ノ/ドウワ
シリーズ名標目(ローマ字形) Totteoki/no/dowa
シリーズ名標目(典拠コード) 604803800000000
シリーズ名 とっておきのどうわ
著者 土屋/富士夫∥作・絵
著者ヨミ ツチヤ,フジオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 土屋/富士夫
著者標目(ローマ字形) Tsuchiya,Fujio
記述形典拠コード 110001822470000
著者標目(統一形典拠コード) 110001822470000
著者標目(著者紹介) 1953年東京生まれ。東京芸術大学大学院彫金科修了。サンリオいちご絵本童話と絵本グランプリ優秀賞など受賞。「もっちゃうもっちゃうもうもっちゃう」でブラティスラバ世界絵本原画展入選。
読み物キーワード(漢字形) 道路標識-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ドウロ/ヒョウシキ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Doro/hyoshiki-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540233210010000
読み物キーワード(漢字形) 妖怪-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ヨウカイ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Yokai-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540319110010000
読み物キーワード(漢字形) 幽霊-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ユウレイ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Yurei-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540355410010000
読み物キーワード(漢字形) 道路-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ドウロ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Doro-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540554110010000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
出版典拠コード 310000465590000
本体価格 \1100
ジャンル名(図書詳細) 220020050030
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.2
ISBN 978-4-569-78451-9
ISBNに対応する出版年月 2015.2
TRCMARCNo. 15005251
『週刊新刊全点案内』号数 1900
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.2
ページ数等 76p
大きさ 22cm
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 ツヨ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201502
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
内容紹介 おなかがペコペコで、家に急いでいたひでくんに、ひょうしきが「近道していきなよ」と話しかけてきた。行き止まりのはずの道が、なぜか今日は通れるようになっている。ところが、この近道はただの近道ではなくて…。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150127
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150127 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
更新レベル 0002
最終更新日付 20220128
最終更新日付 20150130
出版国コード JP
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-569-78451-9
児童内容紹介 ひでくんは、おなかがペコペコ。うちへいそいでいたら、ひょっこりひょうしきがかおを出して、「近道していきなよ」といってきた。行き止まりのはずの道が、なぜかきょうは通れるようになっている。ひでくんは、その近道をすすんでいった。すると、木の葉(は)からしんごうがかおを出して…。
このページの先頭へ