タイトル | だっこだっこだーいすき |
---|---|
タイトルヨミ | ダッコ/ダッコ/ダーイスキ |
タイトル標目(ローマ字形) | Dakko/dakko/daisuki |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 0/1/2/エホン |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ゼロ/イチ/ニ/エホン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Zero/ichi/ni/ehon |
シリーズ名標目(典拠コード) | 604966200000000 |
シリーズ名 | 0.1.2.えほん |
著者 | かみじょう/ゆみこ∥ぶん |
著者ヨミ | カミジョウ,ユミコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 上条/由美子 |
著者標目(ローマ字形) | Kamijo,Yumiko |
記述形典拠コード | 110000289890001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000289890000 |
著者 | 100%ORANGE∥え |
著者ヨミ | ヒャクパーセント オレンジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 100%Orange |
著者標目(ローマ字形) | Hyakupasento orenji |
記述形典拠コード | 110003423260001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003423260000 |
読み物キーワード(漢字形) | さる(猿)-物語・絵本 |
読み物キーワード(カタカナ形) | サル-モノガタリ/エホン |
読み物キーワード(ローマ字形) | Saru-monogatari/ehon |
読み物キーワード(典拠コード) | 540462810010000 |
出版者 | 福音館書店 |
出版者ヨミ | フクインカン/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fukuinkan/Shoten |
出版典拠コード | 310000194200000 |
本体価格 | \700 |
ジャンル名(図書詳細) | 220090210010 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2015.2 |
ISBN | 978-4-8340-8138-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.2 |
TRCMARCNo. | 15006919 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1901 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.2 |
ページ数等 | 〔20p〕 |
大きさ | 20×20cm |
NDC8版 | E |
NDC分類 | E |
図書記号 | ヒダ |
絵本の主題分類に対する図書記号 | カダ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7308 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201502 |
図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
MARC種別 | A |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
内容紹介 | よちよち歩きのサルの赤ちゃん。「だっこだっこ、だーいすき」と、家族みんなにだっこをせがみます。お父さんのだっこ、おねえちゃんのだっこ、おにいちゃんのだっこ…。最後は誰にだっこしてもらうのでしょう? |
ジャンル名 | 99 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
データレベル | M |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150204 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20150204 2015 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20240119 |
最終更新日付 | 20150206 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 16 |
利用対象 | A0 |
ISBN(13) | 978-4-8340-8138-1 |
和洋区分 | 0 |
児童内容紹介 | 「だっこだっこ、だーいすき。おとうさんだっこ」と、サルのあかちゃん。おとうさんは、「よしよしおいで、だっこだっこ、いいこだ」と、だっこします。こんどは、「だっこだっこ、だーいすき。おねえちゃんだっこ」と、あかちゃん。おねえちゃんは、「ええええ、おいで。だっこだっこ、よいしょ」。つぎにだっこしてもらうのは、だれ? |