タイトル
|
海の世界
|
タイトルヨミ
|
ウミ/ノ/セカイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Umi/no/sekai
|
サブタイトル
|
命のみなもと!
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カガク/キャラクター/ズカン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kagaku/kyarakuta/zukan
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608050600000000
|
シリーズ名
|
科学キャラクター図鑑
|
サブタイトルヨミ
|
イノチ/ノ/ミナモト
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Inochi/no/minamoto
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Oceans
|
著者
|
ダン・グリーン∥文
|
著者ヨミ
|
グリーン,ダン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Green,Dan
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ダン/グリーン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Gurin,Dan
|
記述形典拠コード
|
120002534620001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002534620000
|
著者標目(著者紹介)
|
素粒子物理学を専攻し、専門知識を生かして、科学読物を手がけるフリーランサー。
|
著者
|
サイモン・バシャー∥絵
|
著者ヨミ
|
バシャー,サイモン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Basher,Simon
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
サイモン/バシャー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Basha,Saimon
|
記述形典拠コード
|
120002534590001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002534590000
|
著者
|
小川/真理子∥訳
|
著者ヨミ
|
オガワ,マリコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小川/真理子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ogawa,Mariko
|
記述形典拠コード
|
110003443790000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003443790000
|
件名標目(漢字形)
|
海洋
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイヨウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaiyo
|
件名標目(典拠コード)
|
510569300000000
|
件名標目(漢字形)
|
海洋生物
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイヨウ/セイブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaiyo/seibutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510570600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umi
|
学習件名標目(漢字形)
|
海
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540438700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミ/ノ/セイブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umi/no/seibutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
海の生物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540440900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイレイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
14
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kairei
|
学習件名標目(漢字形)
|
海嶺
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540618800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイコウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
15
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaiko
|
学習件名標目(漢字形)
|
海溝
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540441700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナミ
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nami
|
学習件名標目(漢字形)
|
波
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540435300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンチョウ/マンチョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kancho/mancho
|
学習件名標目(漢字形)
|
干潮・満潮
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540351200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウリュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Choryu
|
学習件名標目(漢字形)
|
潮流
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540453300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイリュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kairyu
|
学習件名標目(漢字形)
|
海流
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540440500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キショウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kisho
|
学習件名標目(漢字形)
|
気象
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540424700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイソウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaiso
|
学習件名標目(漢字形)
|
海そう
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540440700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kai
|
学習件名標目(漢字形)
|
貝
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540539000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミウシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umiushi
|
学習件名標目(漢字形)
|
うみうし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540008500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イソギンチャク
|
学習件名標目(ページ数)
|
36
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Isoginchaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
いそぎんちゃく
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540005000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウニ
|
学習件名標目(ページ数)
|
37
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uni
|
学習件名標目(漢字形)
|
うに
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540008400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エビ
|
学習件名標目(ページ数)
|
38
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ebi
|
学習件名標目(漢字形)
|
えび
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540009800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フジツボ
|
学習件名標目(ページ数)
|
39
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fujitsubo
|
学習件名標目(漢字形)
|
ふじつぼ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540052300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カニ
|
学習件名標目(ページ数)
|
40
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kani
|
学習件名標目(漢字形)
|
かに
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540015900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ロブスター
|
学習件名標目(ページ数)
|
41
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Robusuta
|
学習件名標目(漢字形)
|
ロブスター
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540802300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タツノオトシゴ
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-43
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tatsunotoshigo
|
学習件名標目(漢字形)
|
たつのおとしご
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540036500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハゼ
|
学習件名標目(ページ数)
|
44
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Haze
|
学習件名標目(漢字形)
|
はぜ(沙魚)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540046200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミイグアナ
|
学習件名標目(ページ数)
|
45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umiiguana
|
学習件名標目(漢字形)
|
ウミイグアナ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540802400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジュゴン
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-47
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jugon
|
学習件名標目(漢字形)
|
じゅごん
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540031400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミドリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-49,86-87
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umidori
|
学習件名標目(漢字形)
|
うみどり
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540008700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンゴショウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-67
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sangosho
|
学習件名標目(漢字形)
|
さんご礁
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540028100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンゴ
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-54
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sango
|
学習件名標目(漢字形)
|
さんご
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540028000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイメン
|
学習件名標目(ページ数)
|
55
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaimen
|
学習件名標目(漢字形)
|
海綿
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540442200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒトデ
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-57
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hitode
|
学習件名標目(漢字形)
|
ひとで(海星)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540049600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウツボ
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-63
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Utsubo
|
学習件名標目(漢字形)
|
うつぼ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540008100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-65
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ei
|
学習件名標目(漢字形)
|
えい
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540009600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-67
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tako
|
学習件名標目(漢字形)
|
たこ(蛸)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540036100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
プランクトン
|
学習件名標目(ページ数)
|
70-71
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Purankuton
|
学習件名標目(漢字形)
|
プランクトン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540177000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クラゲ
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-73
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kurage
|
学習件名標目(漢字形)
|
くらげ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540022500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミガメ
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-77
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umigame
|
学習件名標目(漢字形)
|
うみがめ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540008600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クジラ
|
学習件名標目(ページ数)
|
78-79
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kujira
|
学習件名標目(漢字形)
|
くじら
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540599500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イルカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-81
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Iruka
|
学習件名標目(漢字形)
|
いるか
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540006300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サメ
|
学習件名標目(ページ数)
|
82-83
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Same
|
学習件名標目(漢字形)
|
さめ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540027800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
84-85
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ika
|
学習件名標目(漢字形)
|
いか(烏賊)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540004300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンカイギョ
|
学習件名標目(ページ数)
|
88-97
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinkaigyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
深海魚
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540444800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イトヒキイワシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
90
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Itohikiiwashi
|
学習件名標目(漢字形)
|
いとひきいわし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540802500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アンコウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
91
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Anko
|
学習件名標目(漢字形)
|
あんこう
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540004200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヌタウナギ
|
学習件名標目(ページ数)
|
92-93
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nutaunagi
|
学習件名標目(漢字形)
|
ぬたうなぎ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540802900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナマコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
94-95
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Namako
|
学習件名標目(漢字形)
|
なまこ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540043200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイヒョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
100
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaihyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
海氷
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540440400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒョウザン
|
学習件名標目(ページ数)
|
101
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hyozan
|
学習件名標目(漢字形)
|
氷山
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540430400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オキアミ
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-103
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Okiami
|
学習件名標目(漢字形)
|
おきあみ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540802600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コオリウオ
|
学習件名標目(ページ数)
|
104
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Koriuo
|
学習件名標目(漢字形)
|
こおりうお
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540802700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イッカク
|
学習件名標目(ページ数)
|
105
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ikkaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
いっかく
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540802800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シャチ
|
学習件名標目(ページ数)
|
106-107
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shachi
|
学習件名標目(漢字形)
|
しゃち
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540030100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アシカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
108-109
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ashika
|
学習件名標目(漢字形)
|
アシカ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540001700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイウチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seiuchi
|
学習件名標目(漢字形)
|
せいうち
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540033500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アザラシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Azarashi
|
学習件名標目(漢字形)
|
あざらし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540067600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホッキョクグマ
|
学習件名標目(ページ数)
|
110-111
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hokkyokuguma
|
学習件名標目(漢字形)
|
ほっきょくぐま
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540183000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ペンギン
|
学習件名標目(ページ数)
|
112-113
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Pengin
|
学習件名標目(漢字形)
|
ペンギン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540182500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイヨウ/カイハツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
114-115
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaiyo/kaihatsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
海洋開発
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540439300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダイビング
|
学習件名標目(ページ数)
|
116-117
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Daibingu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ダイビング
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540134200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
センスイセン
|
学習件名標目(ページ数)
|
118
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sensuisen
|
学習件名標目(漢字形)
|
潜水船
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540452800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セキユ
|
学習件名標目(ページ数)
|
119
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekiyu
|
学習件名標目(漢字形)
|
石油
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540481900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイヨウ/オセン
|
学習件名標目(ページ数)
|
120-121
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaiyo/osen
|
学習件名標目(漢字形)
|
海洋汚染
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540439100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ギョギョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
122-123
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gyogyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
漁業
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540450400000000
|
形態に関する注記
|
付:図(1枚)
|
出版者
|
玉川大学出版部
|
出版者ヨミ
|
タマガワ/ダイガク/シュッパンブ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tamagawa/Daigaku/Shuppanbu
|
出版典拠コード
|
310000181990000
|
本体価格
|
\1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.7
|
ISBN
|
978-4-472-05935-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.7
|
TRCMARCNo.
|
13037584
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1825
|
出版地,頒布地等
|
町田
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.7
|
ページ数等
|
126p
|
大きさ
|
18×18cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
452
|
NDC分類
|
452
|
図書記号
|
グウ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4355
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201307
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2013/07/28
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
書誌・年譜・年表
|
読書案内:p126
|
内容紹介
|
外洋ともよばれる青い目の巨人「大洋」、水陸両生のジャンプくん「トビハゼ」、小さな小さな放浪者「プランクトン」…。個性豊かな「海の仲間」たちをキャラクター化して紹介する。しおり、折り込みイラスト付き。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130718
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20130718 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20130802
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
装丁コード
|
19
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-472-05935-3
|
児童内容紹介
|
炭酸(たんさん)カルシウムでできた白いアパートにすんでいる「サンゴ」、きれいだけど恐(おそ)ろしいわなをもつ「イソギンチャク」、かくれんぼ名人「ウツボ」…。個性(こせい)ゆたかな「海の仲間」たちをキャラクター化して紹介(しょうかい)します。用語解説(かいせつ)、博物館案内、読書案内ものっています。
|