タイトル
|
絵と文で楽しく学ぶ大人と子どもの現象学
|
タイトルヨミ
|
エ/ト/ブン/デ/タノシク/マナブ/オトナ/ト/コドモ/ノ/ゲンショウガク
|
著者
|
吉田/章宏∥著
|
著者ヨミ
|
ヨシダ,アキヒロ
|
著者紹介
|
1934年東京生まれ。イリノイ大学Ph.D.。東京大学名誉教授。教授学研究の会・元世話人、人間科学研究国際会議IHSRC会員。
|
出版者
|
文芸社
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2015.4
|
ページ数等
|
163p
|
大きさ
|
21cm
|
価格
|
\1300
|
ISBN
|
978-4-286-16033-7
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p150~157
|
内容紹介
|
現象学を学ぶということは、生きていることを喜び楽しむ知慧を愛すること。身近でおもしろい現象学を学んで、ちょっとずつ賢くなろう! 絵を交えながら、「物」「事」「言葉」「人」の不思議について解説します。
|
児童内容紹介
|
夜空の無数の星は、昼間はどこにいたの?三角で四角で丸いものってなに?「教育する」と「教育される」は大きくちがう?「物」「事」「言葉」「人」の不思議を学ぶ「現象学(げんしょうがく)」を、絵と文で楽しく解説(かいせつ)します。
|
件名
|
現象学
|
件名ヨミ
|
ゲンショウガク
|
ジャンル名
|
哲学・思想・心理(10)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
116.7
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生,一般(B3B5L)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
特殊な刊行形態区分
|
自費出版(Z)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|