タイトル
|
きいてみよう障がいってなに?
|
タイトルヨミ
|
キイテ/ミヨウ/ショウガイ/ッテ/ナニ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kiite/miyo/shogai/tte/nani
|
巻次
|
5
|
各巻のタイトル
|
みんなが暮らしやすい社会って?
|
多巻タイトルヨミ
|
ミンナ/ガ/クラシヤスイ/シャカイ/ッテ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Minna/ga/kurashiyasui/shakai/tte
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
726014100000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000005
|
著者
|
石川/憲彦∥監修
|
著者ヨミ
|
イシカワ,ノリヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石川/憲彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishikawa,Norihiko
|
記述形典拠コード
|
110000072650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000072650000
|
件名標目(漢字形)
|
障害者
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショウガイシャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shogaisha
|
件名標目(典拠コード)
|
511691100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウガイシャ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shogaisha
|
学習件名標目(漢字形)
|
障害者
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540575600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウガイシャ/フクシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shogaisha/fukushi
|
学習件名標目(漢字形)
|
障害者福祉
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540946200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダンス
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-11
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dansu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ダンス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540135200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エヌピーオー
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-19
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Enupio
|
学習件名標目(漢字形)
|
NPO
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540605300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
バスケットボール
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Basukettoboru
|
学習件名標目(漢字形)
|
バスケットボール
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540155500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウガイシャ/スポーツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shogaisha/supotsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
障害者スポーツ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540575700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウカク/ショウガイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chokaku/shogai
|
学習件名標目(漢字形)
|
聴覚障害
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540508900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤキュウ/センシュ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yakyu/senshu
|
学習件名標目(漢字形)
|
野球選手
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540764100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アスペルガー/ショウコウグン
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-33
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Asuperuga/shokogun
|
学習件名標目(漢字形)
|
アスペルガー症候群
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540670600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイ/ドウイツセイ/ショウガイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-43
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sei/doitsusei/shogai
|
学習件名標目(漢字形)
|
性同一性障害
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540610700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノウセイ/マヒ
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-51
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nosei/mahi
|
学習件名標目(漢字形)
|
脳性まひ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540510900000000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
出版典拠コード
|
310000196870000
|
本体価格
|
\3000
|
セットISBN(13)
|
978-4-591-91493-9
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.4
|
ISBN
|
978-4-591-14346-9
|
セットISBN
|
4-591-91493-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.4
|
TRCMARCNo.
|
15018166
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1909
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.4
|
ページ数等
|
55p
|
大きさ
|
29cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
369.27
|
NDC分類
|
369.27
|
図書記号
|
キ
|
巻冊記号
|
5
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201504
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
369.27
|
内容紹介
|
障がいのある人や支援者のインタビューを通して、障がいについてやさしく説明する。5は、障がいのある人とない人が共に活動できる場所をつくったNPO法人の理事、トランスジェンダーの人などを紹介する。
|
ジャンル名
|
40
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150331
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20150331 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20150403
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
配本回数
|
全5巻完結
|
利用対象
|
B3
|
ISBN(13)
|
978-4-591-14346-9
|
児童内容紹介
|
障(しょう)がいのある人もない人も暮(く)らしやすい社会って?ダンスの練習に参加する車いすの人、生まれつき聴覚(ちょうかく)に障がいがあるプロ野球選手などの話をきいて、みんながまざりあって生きていける社会とはどういう社会なのかについて考えよう。
|