| タイトル | 海の極限生物 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ウミ/ノ/キョクゲン/セイブツ |
| 著者 | スティーブン・パルンビ∥著 |
| 著者ヨミ | パルンビ,スティーブン R. |
| 著者紹介 | スタンフォード大学ホプキンス海洋研究所所長、同大学生物学教授。 |
| 著者 | アンソニー・パルンビ∥著 |
| 著者ヨミ | パルンビ,アンソニー R. |
| 著者紹介 | スティーブンの息子。スタンフォード大学英文科卒業。ライター。 |
| 著者 | 片岡/夏実∥訳 |
| 著者ヨミ | カタオカ,ナツミ |
| 著者 | 大森/信∥監修 |
| 著者ヨミ | オオモリ,マコト |
| 出版者 | 築地書館 |
| 出版者ヨミ | ツキジ/ショカン |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2015.4 |
| ページ数等 | 5,204,43p 図版16p |
| 大きさ | 22cm |
| 価格 | \3200 |
| ISBN | 978-4-8067-1491-0 |
| 原タイトル | 原タイトル:The extreme life of the sea |
| 内容紹介 | 4270歳のサンゴ、80度の熱水噴出孔に尻尾を入れて暮らすポンペイ・ワーム、幼体と成体を行ったり来たりするベニクラゲ…。極限環境で繁栄する海の生き物たちの生存戦略を、アメリカを代表する海洋生物学者が解説する。 |
| 件名 | 海洋生物 |
| 件名ヨミ | カイヨウ/セイブツ |
| 件名 | 適応(生物学) |
| 件名ヨミ | テキオウ(セイブツガク) |
| ジャンル名 | 生きもの(47) |
| NDC9版 | 468.8 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 索引フラグ | あり(1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 原書の言語 | 英語(eng) |
| 出版国 | 日本国(JP) |