本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 若田光一の絶景宇宙写真とソラからの便り
タイトルヨミ ワカタ/コウイチ/ノ/ゼッケイ/ウチュウ/シャシン/ト/ソラ/カラ/ノ/タヨリ
タイトル標目(ローマ字形) Wakata/koichi/no/zekkei/uchu/shashin/to/sora/kara/no/tayori
著者 KOICHI WAKATA∥〔ツイートアンドメッセージ〕
著者ヨミ ワカタ,コウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 若田/光一
著者標目(ローマ字形) Wakata,Koichi
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) コウイチ/ワカタ
著者標目(Yのローマ字形) Koichi/Wakata
記述形典拠コード 110002695120001
著者標目(統一形典拠コード) 110002695120000
著者標目(著者紹介) JAXA宇宙飛行士。
著者 JAXA∥〔写真出典〕
著者ヨミ ウチュウ/コウクウ/ケンキュウ/カイハツ/キコウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宇宙航空研究開発機構
著者標目(ローマ字形) Uchu/Koku/Kenkyu/Kaihatsu/Kiko
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ジャクサ
著者標目(Yのローマ字形) Jakusa
記述形典拠コード 210001023010001
著者標目(統一形典拠コード) 210001023010000
著者 NASA∥〔写真出典〕
著者ヨミ アメリカ/ガッシュウコク/コウクウ/ウチュウキョク
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) アメリカ合衆国航空宇宙局
著者標目(ローマ字形) Amerika/Gasshukoku/Koku/Uchukyoku
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ナサ
著者標目(Yのローマ字形) Nasa
記述形典拠コード 210000292730001
著者標目(統一形典拠コード) 210000292730000
件名標目(漢字形) 地球-写真集
件名標目(カタカナ形) チキュウ-シャシンシュウ
件名標目(ローマ字形) Chikyu-shashinshu
件名標目(典拠コード) 510460710010000
出版者 エクスナレッジ
出版者ヨミ エクスナレッジ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ekusunarejji
出版典拠コード 310001070500000
本体価格 \1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.4
ISBN 978-4-7678-1912-9
ISBNに対応する出版年月 2015.4
TRCMARCNo. 15021260
『週刊新刊全点案内』号数 1911
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.4
ページ数等 136p
大きさ 15×21cm
NDC8版 450
NDC分類 450
図書記号 ワワ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0680
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201504
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
掲載日 2015/05/03
掲載紙 産経新聞
掲載紙 読売新聞
内容紹介 JAXA宇宙飛行士の若田光一が、2013年11月からのISS長期滞在時に撮影し、ツイッターを通じて発信した、地球の様々な表情、宇宙での仕事、軌道上での出来事を集成。
ジャンル名 46
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
テキストの言語 eng
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150415
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150415 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20150515
資料形式 T01
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7678-1912-9
このページの先頭へ