タイトル
|
歩道橋の魔術師
|
タイトルヨミ
|
ホドウキョウ/ノ/マジュツシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hodokyo/no/majutsushi
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
エクス/リブリス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ekusu/riburisu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607899800000001
|
シリーズ名
|
エクス・リブリス
|
著作(漢字形)
|
歩道橋の魔術師
|
著作(カタカナ形)
|
ホドウキョウ/ノ/マジュツシ
|
著作(ローマ字形)
|
Hodokyo/no/majutsushi
|
著作(典拠コード)
|
800000031010000
|
著者
|
呉/明益∥著
|
著者ヨミ
|
ウー,ミンイー
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
呉/明益
|
著者標目(ローマ字形)
|
U,Min’i
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ゴ,メイエキ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Go,Meieki
|
記述形典拠コード
|
110006794540001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006794540000
|
著者標目(著者紹介)
|
1971年台湾生まれ。国立中央大学中国文学部で博士号取得。小説家、エッセイスト。国立東華大学中国文学部教授。
|
著者
|
天野/健太郎∥訳
|
著者ヨミ
|
アマノ,ケンタロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
天野/健太郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Amano,Kentaro
|
記述形典拠コード
|
110006132390000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006132390000
|
内容細目注記
|
内容:歩道橋の魔術師 九十九階 石獅子は覚えている ギラギラと太陽が照りつける道にゾウがいた ギター弾きの恋 金魚 鳥を飼う 唐さんの仕立屋 光は流れる水のように レインツリーの魔術師
|
出版者
|
白水社
|
出版者ヨミ
|
ハクスイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hakusuisha
|
出版典拠コード
|
310000192160000
|
本体価格
|
\2100
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.5
|
ISBN
|
978-4-560-09039-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.5
|
TRCMARCNo.
|
15023239
|
TRCMARCNo.
|
15023239
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1912
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.5
|
ページ数等
|
212p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
923.7
|
NDC分類
|
923.7
|
図書記号
|
ゴホ
|
図書記号
|
ウホ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6911
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201505
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2015/05/17
|
掲載日
|
2015/05/12
|
掲載日
|
2015/06/21
|
掲載日
|
2015/07/05
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
内容紹介
|
1980年代初頭、台北。物売りが立つ歩道橋には、子供たちに不思議なマジックを披露する「魔術師」がいた-。今はなき「中華商場」とそこに生きた人々のささやかなエピソードを紡ぐ、ノスタルジックな連作短篇集。
|
ジャンル名
|
90
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
03
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150422
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20150422 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
chi
|
更新レベル
|
0004
|
更新レベル
|
0006
|
最終更新日付
|
20230908
|
最終更新日付
|
20150710
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
X
|
ISBN(13)
|
978-4-560-09039-8
|