本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル iPS細胞
タイトルヨミ アイピーエス/サイボウ
タイトル標目(ローマ字形) Aipiesu/saibo
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) iPS/サイボウ
サブタイトル 不可能を可能にした細胞
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウコウ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 005344
シリーズ名標目(ローマ字形) Chuko/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 601758600000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2314
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002314
シリーズ名 中公新書
サブタイトルヨミ フカノウ/オ/カノウ/ニ/シタ/サイボウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Fukano/o/kano/ni/shita/saibo
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2314
著者 黒木/登志夫∥著
著者ヨミ クロキ,トシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 黒木/登志夫
著者標目(ローマ字形) Kuroki,Toshio
記述形典拠コード 110000370120000
著者標目(統一形典拠コード) 110000370120000
著者標目(著者紹介) 1936年東京生まれ。東北大学医学部卒業。日本学術振興会学術システム研究センター副所長。東京大学名誉教授。岐阜大学名誉教授。著書に「がん遺伝子の発見」など。
件名標目(漢字形) iPS細胞
件名標目(カタカナ形) アイピーエス/サイボウ
件名標目(ローマ字形) Aipiesu/saibo
件名標目(典拠コード) 511777800000000
件名標目(漢字形) 再生医療
件名標目(カタカナ形) サイセイ/イリョウ
件名標目(ローマ字形) Saisei/iryo
件名標目(典拠コード) 511591400000000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
出版典拠コード 310000183390001
本体価格 \900
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.4
ISBN 978-4-12-102314-8
ISBNに対応する出版年月 2015.4
TRCMARCNo. 15023743
『週刊新刊全点案内』号数 1913
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.4
ページ数等 12,278p
大きさ 18cm
NDC8版 491.11
NDC分類 491.11
図書記号 クア
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201504
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
掲載日 2015/06/14
掲載日 2015/07/12
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載紙 日本経済新聞
書誌・年譜・年表 文献:p268~273
内容紹介 脳や肝臓、アルツハイマー病の細胞をシャーレの中に再現し、難病の治療薬開発、黄斑変性、パーキンソン病、骨髄損傷などの再生医療を現実のものとしたiPS細胞。その生い立ちから最新の幹細胞研究までわかりやすく紹介する。
ジャンル名 41
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150427
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150427 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20150717
新継続コード 005344
出版国コード JP
装丁コード 10
装丁コード 21
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-12-102314-8
このページの先頭へ