タイトル
|
昭和の名古屋
|
タイトルヨミ
|
ショウワ/ノ/ナゴヤ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Showa/no/nagoya
|
サブタイトル
|
昭和20~40年代
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ショウワ/20/40ネンダイ
|
サブタイトルヨミ
|
ショウワ/ニジュウ/ヨンジュウネンダイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Showa/niju/yonjunendai
|
著者
|
名古屋タイムズ・アーカイブス委員会∥写真
|
著者ヨミ
|
ナゴヤ/タイムズ/アーカイブス/イインカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
名古屋タイムズアーカイブス委員会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagoya/Taimuzu/Akaibusu/Iinkai
|
記述形典拠コード
|
210001444670001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001444670000
|
著者
|
長坂/英生∥文
|
著者ヨミ
|
ナガサカ,ヒデオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長坂/英生
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagasaka,Hideo
|
記述形典拠コード
|
110006824210000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006824210000
|
件名標目(漢字形)
|
名古屋市-歴史-写真集
|
件名標目(カタカナ形)
|
ナゴヤシ-レキシ-シャシンシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nagoyashi-rekishi-shashinshu
|
件名標目(典拠コード)
|
520474710290000
|
出版者
|
光村推古書院
|
出版者ヨミ
|
ミツムラ/スイコ/ショイン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mitsumura/Suiko/Shoin
|
出版典拠コード
|
310000198280000
|
本体価格
|
\2000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.7
|
ISBN
|
978-4-8381-0530-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.7
|
TRCMARCNo.
|
15032390
|
TRCMARCNo.
|
15032390
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1919
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.7
|
ページ数等
|
239p
|
大きさ
|
16×18cm
|
NDC8版
|
215.5
|
NDC分類
|
215.5
|
図書記号
|
シ
|
主題に関する地域名
|
愛知県名古屋市
|
主題に関する地域コード
|
523100
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8016
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201507
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2015/08/16
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
書誌・年譜・年表
|
年表(昭和20~50年):p234~237
|
内容紹介
|
懐かしさと思い出をくすぐる栄、名駅の街並。天守閣のない名古屋城。中区鶴重町の歓楽街…。終戦の翌年、名古屋に産声を挙げた夕刊紙『名古屋タイムズ』の報道写真で構成した、懐かしさあふれる写真集。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150617
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20150617 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20150821
|
最終更新日付
|
20150821
|
資料形式
|
T01
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8381-0530-4
|