本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 理系のための研究ルールガイド
タイトルヨミ リケイ/ノ/タメ/ノ/ケンキュウ/ルール/ガイド
タイトル標目(ローマ字形) Rikei/no/tame/no/kenkyu/ruru/gaido
サブタイトル 上手に付き合い、戦略的に使いこなす
シリーズ名標目(カタカナ形) ブルー/バックス
シリーズ名標目(シリーズコード) 005333
シリーズ名標目(ローマ字形) Buru/bakkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 601097900000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) B-1920
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000B-001920
シリーズ名 ブルーバックス
サブタイトルヨミ ジョウズ/ニ/ツキアイ/センリャクテキ/ニ/ツカイコナス
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jozu/ni/tsukiai/senryakuteki/ni/tsukaikonasu
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 B-1920
著者 坪田/一男∥著
著者ヨミ ツボタ,カズオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 坪田/一男
著者標目(ローマ字形) Tsubota,Kazuo
記述形典拠コード 110000662140000
著者標目(統一形典拠コード) 110000662140000
著者標目(著者紹介) 1955年東京都生まれ。慶應義塾大学医学部卒業。同大学医学部教授。医学博士。著書に「近視を治す」「理系のための研究生活ガイド」「理系のための人生設計ガイド」など。
件名標目(漢字形) 科学技術研究
件名標目(カタカナ形) カガク/ギジュツ/ケンキュウ
件名標目(ローマ字形) Kagaku/gijutsu/kenkyu
件名標目(典拠コード) 510553300000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 \860
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.6
ISBN 978-4-06-257920-9
ISBNに対応する出版年月 2015.6
TRCMARCNo. 15032728
関連TRC 電子 MARC № 163004650000
『週刊新刊全点案内』号数 1920
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.6
ページ数等 198p
大きさ 18cm
NDC8版 407
NDC分類 407
図書記号 ツリ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201506
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
内容紹介 実験、論文、学会発表、研究費申請など、研究活動にはさまざまなルールが存在する。研究者が知っておくべきルールの基本と、それを戦略的に使いこなすための方法を伝授する。
ジャンル名 45
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150619
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150619 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20150626
索引フラグ 1
新継続コード 005333
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-06-257920-9
このページの先頭へ