本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル テロルと映画
タイトルヨミ テロル/ト/エイガ
タイトル標目(ローマ字形) Teroru/to/eiga
サブタイトル スペクタクルとしての暴力
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウコウ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 005344
シリーズ名標目(ローマ字形) Chuko/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 601758600000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2325
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002325
シリーズ名 中公新書
サブタイトルヨミ スペクタクル/ト/シテ/ノ/ボウリョク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Supekutakuru/to/shite/no/boryoku
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2325
著者 四方田/犬彦∥著
著者ヨミ ヨモタ,イヌヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 四方田/犬彦
著者標目(ローマ字形) Yomota,Inuhiko
記述形典拠コード 110001085910000
著者標目(統一形典拠コード) 110001085910000
著者標目(著者紹介) 1953年大阪府生まれ。明治学院大学で教鞭を執った後、文筆業に専念。著書に「映画史への招待」など。
件名標目(漢字形) 映画
件名標目(カタカナ形) エイガ
件名標目(ローマ字形) Eiga
件名標目(典拠コード) 510506500000000
件名標目(漢字形) テロリズム
件名標目(カタカナ形) テロリズム
件名標目(ローマ字形) Terorizumu
件名標目(典拠コード) 510199300000000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
出版典拠コード 310000183390001
本体価格 \760
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.6
ISBN 978-4-12-102325-4
ISBNに対応する出版年月 2015.6
TRCMARCNo. 15033543
『週刊新刊全点案内』号数 1920
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.6
ページ数等 10,201p
大きさ 18cm
NDC8版 778.04
NDC分類 778.04
図書記号 ヨテ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201506
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
掲載日 2015/07/19
掲載日 2015/07/26
掲載日 2015/08/09
掲載日 2015/09/13
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 読売新聞
掲載紙 毎日新聞
書誌・年譜・年表 文献:p196~197
内容紹介 憎悪と怨恨を映画はどう描いてきたのか。テクノロジーの発展やテロリストの内面など、多様な観点からブニュエルや若松孝二、ファスビンダーらの作品を論じ、テロリスムと映画の関係性をとらえ直す。
ジャンル名 71
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150623
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150623 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0005
最終更新日付 20150918
新継続コード 005344
出版国コード JP
装丁コード 10
装丁コード 21
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-12-102325-4
このページの先頭へ