タイトル
|
おうちにかえろう
|
タイトルヨミ
|
オウチ/ニ/カエロウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ochi/ni/kaero
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コドモエ/ノ/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodomoe/no/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608737700000000
|
シリーズ名
|
コドモエのえほん
|
著者
|
青山/邦彦∥さく
|
著者ヨミ
|
アオヤマ,クニヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
青山/邦彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Aoyama,Kunihiko
|
記述形典拠コード
|
110002743820000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002743820000
|
著者標目(著者紹介)
|
東京生まれ。建築設計事務所勤務を経て、絵本作家となる。ボローニャ国際絵本原画展、ノンフィクション部門入選。作品に「ドワーフじいさんのいえづくり」「江戸の妖怪一座」など。
|
読み物キーワード(漢字形)
|
くま(熊)-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
クマ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kuma-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540022210010000
|
出版者
|
白泉社
|
出版者ヨミ
|
ハクセンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hakusensha
|
出版典拠コード
|
310000192780000
|
本体価格
|
\1100
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.7
|
ISBN
|
978-4-592-76184-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.7
|
TRCMARCNo.
|
15036407
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1922
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.7
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
21×21cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
アオ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
アオ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7020
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201507
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
内容紹介
|
お部屋で遊んでいたくまの兄妹は、お母さんに、もうすぐごはんだからかたづけなさいと言われました。クレヨン、積み木、ぬいぐるみ…。みんなを、おうちに帰してあげましょう。おかたづけが好きになる絵本。見返しに奥付あり。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150707
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20150707 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20150710
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A
|
ISBN(13)
|
978-4-592-76184-6
|
児童内容紹介
|
ものにだって、きみみたいに、かえるおうちがあるんだよ。クレヨンのおうち、つみきのおうち、ぬいぐるみのおうち、おもちゃのおうち、えほんのおうち…。あそんだあとは、みんなを、ちゃんとおうちにかえしてあげよう。おかたづけがすきになる、たのしいえほん。
|