タイトル
|
地図で読む「国際関係」入門
|
タイトルヨミ
|
チズ/デ/ヨム/コクサイ/カンケイ/ニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chizu/de/yomu/kokusai/kankei/nyumon
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チクマ/プリマー/シンショ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
201418
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Chikuma/purima/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606964700000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
239
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000239
|
シリーズ名
|
ちくまプリマー新書
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
239
|
著者
|
眞/淳平∥著
|
著者ヨミ
|
シン,ジュンペイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
眞/淳平
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shin,Junpei
|
記述形典拠コード
|
110005050330000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005050330000
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年生まれ。法政大学大学院社会科学研究科修士課程修了。集英社勤務を経て独立。ライター、編集者。環境問題、社会問題、国際関係等が専門。著書に「世界の国1位と最下位」など。
|
件名標目(漢字形)
|
政治地理
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイジ/チリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seiji/chiri
|
件名標目(典拠コード)
|
511046900000000
|
件名標目(漢字形)
|
国際政治
|
件名標目(カタカナ形)
|
コクサイ/セイジ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kokusai/seiji
|
件名標目(典拠コード)
|
510808400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コクサイ/カンケイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokusai/kankei
|
学習件名標目(漢字形)
|
国際関係
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540292700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホン
|
学習件名標目(ページ数)
|
11-37,214-228
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihon
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540384300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アメリカ/ガッシュウコク
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-63
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Amerika/gasshukoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
アメリカ合衆国
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540071100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイハツ/トジョウコク
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-95,124-146
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaihatsu/tojokoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
開発途上国
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540571200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イーユー
|
学習件名標目(ページ数)
|
96-123
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Iyu
|
学習件名標目(漢字形)
|
EU
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540604000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
グローバリゼーション
|
学習件名標目(ページ数)
|
147-169
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gurobarizeshon
|
学習件名標目(漢字形)
|
グローバリゼーション
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540763400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コクサイ/ソシキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
170-191
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokusai/soshiki
|
学習件名標目(漢字形)
|
国際組織
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540655000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コクサイ/フンソウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
192-213
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokusai/funso
|
学習件名標目(漢字形)
|
国際紛争
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540292100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チキュウ/オンダンカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikyu/ondanka
|
学習件名標目(漢字形)
|
地球温暖化
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540296500000000
|
出版者
|
筑摩書房
|
出版者ヨミ
|
チクマ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chikuma/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000183300000
|
本体価格
|
\860
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.8
|
ISBN
|
978-4-480-68943-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.8
|
TRCMARCNo.
|
15041377
|
関連TRC 電子 MARC №
|
223036660000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1926
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.8
|
ページ数等
|
239p
|
大きさ
|
18cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
312.9
|
NDC分類
|
312.9
|
図書記号
|
シチ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4604
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201508
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p229~239
|
内容紹介
|
日本を取り巻く世界情勢が緊迫している。事態の状況やその地理的・歴史的背景、今後のテーマについて、豊富な地図や資料で整理して解説する。国際情勢が2時間でわかる一冊。
|
ジャンル名
|
30
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150805
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20150805 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20220715
|
最終更新日付
|
20150807
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
新継続コード
|
201418
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
FGL
|
ISBN(13)
|
978-4-480-68943-6
|
児童内容紹介
|
巨額の累積債務に苦しむアメリカ、超大国の地位に近づこうとしている中国、貧困と成長が交錯する発展途上国、新たな国際主体の登場…。日本を取り巻く世界情勢が緊迫している。事態の状況やその地理的・歴史的背景、今後のテーマについて、豊富な地図や資料で整理して解説する。国際情勢が2時間でわかる一冊。
|