本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 世界を読み解く経済思想の授業
タイトルヨミ セカイ/オ/ヨミトク/ケイザイ/シソウ/ノ/ジュギョウ
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/o/yomitoku/keizai/shiso/no/jugyo
サブタイトル スミス、ケインズからピケティまで
サブタイトルヨミ スミス/ケインズ/カラ/ピケティ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sumisu/keinzu/kara/piketi/made
著者 田中/修∥著
著者ヨミ タナカ,オサム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/修
著者標目(ローマ字形) Tanaka,Osamu
記述形典拠コード 110003543120000
著者標目(統一形典拠コード) 110003543120000
著者標目(著者紹介) 1958年東京生まれ。東京大学法学部卒業。財務省財務総合政策研究所副所長。同省大臣官房政策評価審議官を兼務。学術博士(東京大学)。著書に「2011~2015年の中国経済」など。
著者標目(付記事項(生没年)) 1958~
件名標目(漢字形) 経済思想-歴史
件名標目(カタカナ形) ケイザイ/シソウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Keizai/shiso-rekishi
件名標目(典拠コード) 510699010020000
件名標目(漢字形) 資本主義
件名標目(カタカナ形) シホン/シュギ
件名標目(ローマ字形) Shihon/shugi
件名標目(典拠コード) 510872700000000
出版者 日本実業出版社
出版者ヨミ ニホン/ジツギョウ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Jitsugyo/Shuppansha
出版典拠コード 310000189030000
本体価格 \1700
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.8
ISBN 978-4-534-05303-9
ISBNに対応する出版年月 2015.8
TRCMARCNo. 15041480
『週刊新刊全点案内』号数 1926
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.8
ページ数等 310p
大きさ 19cm
NDC8版 331.2
NDC分類 331.2
図書記号 タセ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5915
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201508
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
掲載日 2015/09/06
掲載紙 読売新聞
書誌・年譜・年表 文献:p307~310
内容紹介 当代随一の中国経済のプロによる「資本主義」超入門。経済思想史・経済史の代表的な著作の内容を紹介しながら、それを手掛かりに資本主義と倫理の関係、資本主義の多様性について考える。『ファイナンス』連載を加筆・補正。
ジャンル名 31
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150805
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150805 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20150911
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-534-05303-9
このページの先頭へ