本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ
タイトルヨミ クマ/ノ/アーネスト/オジサン/ト/セレスティーヌ
タイトル標目(ローマ字形) Kuma/no/anesuto/ojisan/to/seresutinu
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Ernest et C〓lestine l’album du film
著者 ガブリエル・バンサン∥原作
著者ヨミ ヴァンサン,ガブリエル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Vincent,Gabrielle
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ガブリエル/バンサン
著者標目(ローマ字形) Bansan,Gaburieru
記述形典拠コード 120000306770001
著者標目(統一形典拠コード) 120000306770000
著者標目(著者紹介) ベルギー・ブリュッセル生まれ。美術学校で絵画を学ぶ。作品に「アンジュール」「たまご」など。2000年没。
著者 もり/ひさし∥訳
著者ヨミ モリ,ヒサシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森/比左志
著者標目(ローマ字形) Mori,Hisashi
記述形典拠コード 110000999710001
著者標目(統一形典拠コード) 110000999710000
読み物キーワード(漢字形) くま(熊)-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) クマ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kuma-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540022210010000
読み物キーワード(漢字形) ねずみ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ネズミ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Nezumi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540044910010000
出版者 BL出版
出版者ヨミ ビーエル/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bieru/Shuppan
出版典拠コード 310000849050000
本体価格 \1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.8
ISBN 978-4-7764-0616-7
ISBNに対応する出版年月 2015.8
TRCMARCNo. 15042441
『週刊新刊全点案内』号数 1927
出版地,頒布地等 神戸
出版年月,頒布年月等 2015.8
ページ数等 〔40p〕
大きさ 22×25cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号
絵本の主題分類に対する図書記号 ヴク バ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7268
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201508
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 953.7
絵本の主題分類(NDC8版) 953
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 953.7
内容紹介 地上にすむくまたちと、地下にすむねずみたちは敵対していた。そんななか、アーネストとセレスティーヌは出会い…。人気シリーズ「くまのアーネストおじさん」のはじまりの物語。同名アニメ映画の絵本。
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 08H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150818
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150818 2015 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 fre
更新レベル 0001
最終更新日付 20150821
出版国コード JP
利用対象 AB1
ISBN(13) 978-4-7764-0616-7
児童内容紹介 ちじょうにはくまのまちがあって、おおきなくまがすんでいます。ちかはねずみのむらで、「ちじょうのくまにつかまったらくわれてしまうぞ」といわれていました。あるひ、こねずみのセレスティーヌは、こぐまのまくらのしたから、ぬけたはを100ぽんあつめてこいといわれて…。
このページの先頭へ