タイトル
|
ポップアップで遊びましょ!
|
タイトルヨミ
|
ポップアップ/デ/アソビマショ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Poppuappu/de/asobimasho
|
サブタイトル
|
紙が動く!立体になる!驚異のペーパーデザイン術
|
サブタイトルヨミ
|
カミ/ガ/ウゴク/リッタイ/ニ/ナル/キョウイ/ノ/ペーパー/デザインジュツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kami/ga/ugoku/rittai/ni/naru/kyoi/no/pepa/dezainjutsu
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Playing with pop‐ups
|
著者
|
ヘレン・ヒーバート∥著
|
著者ヨミ
|
ヒーバート,ヘレン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Hiebert,Helen
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ヘレン/ヒーバート
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hibato,Heren
|
記述形典拠コード
|
120002824190001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002824190000
|
著者標目(著者紹介)
|
コロラド州で小さな製紙工房を経営。アート、インスタレーション、アーティストブックの制作、実習生の教育、ワークショップの開催、紙作りに関する相談を行う。
|
著者
|
大野/千鶴∥訳
|
著者ヨミ
|
オオノ,チズル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大野/千鶴
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ono,Chizuru
|
記述形典拠コード
|
110004441790000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004441790000
|
件名標目(漢字形)
|
紙工芸
|
件名標目(カタカナ形)
|
カミコウゲイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kamikogei
|
件名標目(典拠コード)
|
510864200000000
|
出版者
|
大日本絵画
|
出版者ヨミ
|
ダイニホン/カイガ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Dainihon/Kaiga
|
出版典拠コード
|
310000182210000
|
本体価格
|
\3000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015
|
ISBN
|
978-4-499-28612-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015
|
TRCMARCNo.
|
15045104
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1929
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015
|
ページ数等
|
144p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC8版
|
754.9
|
NDC分類
|
754.9
|
図書記号
|
ヒポ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4392
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201500
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
754.9
|
内容紹介
|
ポップアップと手作りペーパークラフトの魅惑の世界へようこそ! 材料や用具はもちろん、ポップアップの構造の基礎としかけのしくみを紹介し、誰もが楽しめるインタラクティブな作品の作り方を解説します。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150828
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20150828 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20150904
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-499-28612-1
|