本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 海の底深くを探る
タイトルヨミ ウミ/ノ/ソコフカク/オ/サグル
タイトル標目(ローマ字形) Umi/no/sokofukaku/o/saguru
シリーズ名標目(カタカナ形) フィールド/カガク/ノ/イリグチ
シリーズ名標目(ローマ字形) Firudo/kagaku/no/iriguchi
シリーズ名標目(典拠コード) 608733300000000
シリーズ名 フィールド科学の入口
著者 白山/義久∥編
著者ヨミ シラヤマ,ヨシヒサ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 白山/義久
著者標目(ローマ字形) Shirayama,Yoshihisa
記述形典拠コード 110003473350000
著者標目(統一形典拠コード) 110003473350000
著者標目(著者紹介) 海洋生物学者。
著者 赤坂/憲雄∥編
著者ヨミ アカサカ,ノリオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 赤坂/憲雄
著者標目(ローマ字形) Akasaka,Norio
記述形典拠コード 110000010010000
著者標目(統一形典拠コード) 110000010010000
著者標目(著者紹介) 民俗学者。
著者 藤倉/克則∥〔ほか著〕
著者ヨミ フジクラ,カツノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤倉/克則
著者標目(ローマ字形) Fujikura,Katsunori
記述形典拠コード 110005215330000
著者標目(統一形典拠コード) 110005215330000
件名標目(漢字形) 深海海洋学
件名標目(カタカナ形) シンカイ/カイヨウガク
件名標目(ローマ字形) Shinkai/kaiyogaku
件名標目(典拠コード) 511907900000000
件名標目(漢字形) 海洋観測
件名標目(カタカナ形) カイヨウ/カンソク
件名標目(ローマ字形) Kaiyo/kansoku
件名標目(典拠コード) 510570100000000
出版者 玉川大学出版部
出版者ヨミ タマガワ/ダイガク/シュッパンブ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tamagawa/Daigaku/Shuppanbu
出版典拠コード 310000181990000
本体価格 \2400
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.9
ISBN 978-4-472-18204-4
ISBNに対応する出版年月 2015.9
TRCMARCNo. 15047245
『週刊新刊全点案内』号数 1930
出版地,頒布地等 町田
出版年月,頒布年月等 2015.9
ページ数等 247p
大きさ 21cm
NDC8版 452
NDC分類 452
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4355
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201509
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別 A
内容紹介 海は依然として、わたしたちには神秘に満ちた世界であり続けている-。深海生物、海底温泉、レアアースなど、深海のさまざまな調査の実態やそれらを支援する技術を、最前線の研究者が報告。編者2人の対談も掲載。
シリーズ配本回数 全10巻3配
ジャンル名 46
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150910
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150910 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20150911
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-472-18204-4

内容細目

タイトル 深海の星空の可能性
タイトル関連情報 対談
収録ページ 6-63
タイトル(カタカナ形) シンカイ/ノ/ホシゾラ/ノ/カノウセイ
タイトル(ローマ字形) Shinkai/no/hoshizora/no/kanosei
責任表示 白山/義久∥述
責任表示 赤坂/憲雄∥述
記述形典拠コード 110003473350000
記述形典拠コード 110000010010000
責任表示(カタカナ形(統一形)) シラヤマ,ヨシヒサ
責任表示(カタカナ形(統一形)) アカサカ,ノリオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 白山/義久
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 赤坂/憲雄
責任表示(ローマ字形) Shirayama,Yoshihisa
責任表示(ローマ字形) Akasaka,Norio
統一形典拠コード 110003473350000
統一形典拠コード 110000010010000
タイトル 深海生物研究のフィールドワーク
収録ページ 66-110
タイトル(カタカナ形) シンカイ/セイブツ/ケンキュウ/ノ/フィールドワーク
タイトル(ローマ字形) Shinkai/seibutsu/kenkyu/no/firudowaku
責任表示 藤倉/克則∥著
記述形典拠コード 110005215330000
責任表示(カタカナ形(統一形)) フジクラ,カツノリ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤倉/克則
責任表示(ローマ字形) Fujikura,Katsunori
統一形典拠コード 110005215330000
タイトル 海の水の流れの計測
収録ページ 111-164
タイトル(カタカナ形) ウミ/ノ/ミズ/ノ/ナガレ/ノ/ケイソク
タイトル(ローマ字形) Umi/no/mizu/no/nagare/no/keisoku
責任表示 柳/哲雄∥著
記述形典拠コード 110001017860000
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤナギ,テツオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柳/哲雄
責任表示(ローマ字形) Yanagi,Tetsuo
統一形典拠コード 110001017860000
タイトル インド洋の深海に海底温泉を求めて
収録ページ 166-185
タイトル(カタカナ形) インドヨウ/ノ/シンカイ/ニ/カイテイ/オンセン/オ/モトメテ
タイトル(ローマ字形) Indoyo/no/shinkai/ni/kaitei/onsen/o/motomete
責任表示 蒲生/俊敬∥著
記述形典拠コード 110002763130000
責任表示(カタカナ形(統一形)) ガモウ,トシタカ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 蒲生/俊敬
責任表示(ローマ字形) Gamo,Toshitaka
統一形典拠コード 110002763130000
タイトル ニホンウナギの大回遊を追いかける
収録ページ 186-199
タイトル(カタカナ形) ニホンウナギ/ノ/ダイカイユウ/オ/オイカケル
タイトル(ローマ字形) Nihon’unagi/no/daikaiyu/o/oikakeru
責任表示 青山/潤∥著
記述形典拠コード 110004917020000
責任表示(カタカナ形(統一形)) アオヤマ,ジュン
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青山/潤
責任表示(ローマ字形) Aoyama,Jun
統一形典拠コード 110004917020000
タイトル 南鳥島周辺のレアアース泥を調査する
収録ページ 200-213
タイトル(カタカナ形) ミナミトリシマ/シュウヘン/ノ/レア/アース/デイ/オ/チョウサ/スル
タイトル(ローマ字形) Minamitorishima/shuhen/no/rea/asu/dei/o/chosa/suru
責任表示 木川/栄一∥著
記述形典拠コード 110005422250000
責任表示(カタカナ形(統一形)) キカワ,エイイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木川/栄一
責任表示(ローマ字形) Kikawa,Eiichi
統一形典拠コード 110005422250000
タイトル マントル到達に挑む
収録ページ 214-227
タイトル(カタカナ形) マントル/トウタツ/ニ/イドム
タイトル(ローマ字形) Mantoru/totatsu/ni/idomu
責任表示 阿部/なつ江∥著
責任表示 末廣/潔∥著
記述形典拠コード 110006867130000
記述形典拠コード 110004454250000
責任表示(カタカナ形(統一形)) アベ,ナツエ
責任表示(カタカナ形(統一形)) スエヒロ,キヨシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 阿部/なつ江
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 末廣/潔
責任表示(ローマ字形) Abe,Natsue
責任表示(ローマ字形) Suehiro,Kiyoshi
統一形典拠コード 110006867130000
統一形典拠コード 110004454250000
タイトル 観測を支援する技術
収録ページ 228-244
タイトル(カタカナ形) カンソク/オ/シエン/スル/ギジュツ
タイトル(ローマ字形) Kansoku/o/shien/suru/gijutsu
責任表示 蓮本/浩志∥著
記述形典拠コード 110006867140000
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハスモト,ヒロシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 蓮本/浩志
責任表示(ローマ字形) Hasumoto,Hiroshi
統一形典拠コード 110006867140000
このページの先頭へ