本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル マンガでおさらい中学英語
タイトルヨミ マンガ/デ/オサライ/チュウガク/エイゴ
タイトル標目(ローマ字形) Manga/de/osarai/chugaku/eigo
サブタイトル だいじなとこだけ
サブタイトル 中1文法やり直しでみるみるレベルアップ
サブタイトルヨミ ダイジ/ナ/トコ/ダケ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Daiji/na/toko/dake
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) チュウ1/ブンポウ/ヤリナオシ/デ/ミルミル/レベル/アップ
サブタイトルヨミ チュウイチ/ブンポウ/ヤリナオシ/デ/ミルミル/レベル/アップ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Chuichi/bunpo/yarinaoshi/de/mirumiru/reberu/appu
著者 フクチ/マミ∥著
著者ヨミ フクチ,マミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) フクチ/マミ
著者標目(ローマ字形) Fukuchi,Mami
記述形典拠コード 110004743290000
著者標目(統一形典拠コード) 110004743290000
著者標目(著者紹介) 1980年神奈川県生まれ。マンガイラストレーター。雑誌や書籍、webでルポ・解説マンガを中心に活躍。
著者 高橋/基治∥著
著者ヨミ タカハシ,モトハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/基治
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Motoharu
記述形典拠コード 110004055230000
著者標目(統一形典拠コード) 110004055230000
著者標目(著者紹介) 東洋英和女学院大学教授。専門は英語教育と第二言語習得。セミナーや講演等でも活躍。
件名標目(漢字形) 英語
件名標目(カタカナ形) エイゴ
件名標目(ローマ字形) Eigo
件名標目(典拠コード) 510509300000000
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
出版典拠コード 310000164140010
本体価格 \1200
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.9
ISBN 978-4-04-601230-2
ISBNに対応する出版年月 2015.9
TRCMARCNo. 15047505
『週刊新刊全点案内』号数 1931
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.9
ページ数等 222p
大きさ 21cm
NDC8版 830
NDC分類 830
図書記号 フマ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201509
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p222
内容紹介 中1の範囲をベースにした英文法をマンガで解説。ルールの背景にある「理屈」や「日本語との違い」に注目し、英語アレルギーの著者の視点で苦手な人が陥りがちな「つまずき」を解消する。
ジャンル名 80
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150911
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150911 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20150918
資料形式 D01
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-04-601230-2
このページの先頭へ