本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル くつやのドラテフカ
タイトルヨミ クツヤ/ノ/ドラテフカ
タイトル標目(ローマ字形) Kutsuya/no/doratefuka
サブタイトル ポーランドの昔話
シリーズ名標目(カタカナ形) セカイ/ケッサク/エホン/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Sekai/kessaku/ehon/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 602189700000000
シリーズ名 世界傑作絵本シリーズ
サブタイトルヨミ ポーランド/ノ/ムカシバナシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Porando/no/mukashibanashi
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Szewczyk Dratewka
著者 ヤニーナ・ポラジンスカ∥文
著者ヨミ ポラジンスカ,ヤニーナ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Porazi〓ska,Janina
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ヤニーナ/ポラジンスカ
著者標目(ローマ字形) Porajinsuka,Yanina
記述形典拠コード 120000236320001
著者標目(統一形典拠コード) 120000236320000
著者標目(著者紹介) 1888~1971年。ポーランド生まれ。ヤギェウォ大学卒業。詩人、作家、翻訳家。
著者 足達/和子∥訳
著者ヨミ アダチ,カズコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 足達/和子
著者標目(ローマ字形) Adachi,Kazuko
記述形典拠コード 110001548180000
著者標目(統一形典拠コード) 110001548180000
著者 ワンダ・オルリンスカ∥絵
著者ヨミ オルリンスカ,ワンダ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Orli〓ska,Wanda
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ワンダ/オルリンスカ
著者標目(ローマ字形) Orurinsuka,Wanda
記述形典拠コード 120002826550001
著者標目(統一形典拠コード) 120002826550000
著者標目(著者紹介) ポーランド生まれ。ワルシャワ美術大学グラフィック部卒業。専門は絵画と出版美術。
読み物キーワード(漢字形) ポーランド-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ポーランド-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Porando-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540188210010000
読み物キーワード(漢字形) 魔法・魔術-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) マホウ/マジュツ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Maho/majutsu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540598310010000
読み物キーワード(漢字形) 王女-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) オウジョ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Ojo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 541265510010000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
出版典拠コード 310000194200000
本体価格 \1500
ジャンル名(図書詳細) 220090040020
ジャンル名(図書詳細) 220090245020
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.9
ISBN 978-4-8340-8178-7
ISBNに対応する出版年月 2015.9
TRCMARCNo. 15048178
『週刊新刊全点案内』号数 1931
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.9
ページ数等 35p
大きさ 28cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 オク
絵本の主題分類に対する図書記号 ポク
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201509
図書記号(単一標目指示) 751A03
MARC種別 A
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 989.83
絵本の主題分類(NDC8版) 989.83
内容紹介 昔、若いくつやのドラテフカがいました。村から村へ旅している間に、ドラテフカは、アリやハチ、カモのことを助けてやりました。ある日、ドラテフカは、お姫さまの魔法をとくために、ふたつの仕事と謎ときをすることになり…。
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
ベルグループコード 08H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150915
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150915 2015 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 pol
更新レベル 0001
更新レベル 0002
最終更新日付 20220128
最終更新日付 20150918
出版国コード JP
利用対象 A3B1
ISBN(13) 978-4-8340-8178-7
児童内容紹介 むかし、あるところに、わかいくつやのドラテフカがいました。むらからむらへたびしているあいだに、ドラテフカは、アリやハチ、カモのことをたすけてあげました。しろのなかのとうに、まほうつかいがおひめさまをとらえているということをしったドラテフカは、ふたつのしごとと、なぞときをして、まほうをといてあげようとしますが…。
このページの先頭へ