本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル パイナップルの歴史
タイトルヨミ パイナップル/ノ/レキシ
著者 カオリ・オコナー∥著
著者ヨミ オコナー,カオリ
著者紹介 ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンの文化人類学上席研究員。食物史の優れた研究に授与される「ソフィー・コウ賞」を2009年に受賞。
著者 大久保/庸子∥訳
著者ヨミ オオクボ,ヨウコ
シリーズ 「食」の図書館
シリーズヨミ ショク/ノ/トショカン
出版者 原書房
出版者ヨミ ハラ/ショボウ
出版地 東京
出版年月 2015.9
ページ数等 183p
大きさ 20cm
価格 \2000
ISBN 978-4-562-05170-0
原タイトル 原タイトル:Pineapple
書誌・年譜・年表 文献:p167
内容紹介 コロンブスが持ち帰り、「王の果実」とも言われたパイナップル。超高級品、安価な缶詰、トロピカルな飲み物…。イメージを次々に変え、世界中を魅了してきた果物の驚きの歴史に迫る。レシピ付き。
賞の名称 アンドレ・シモン賞特別賞
賞の回次(年次) 2010年
件名 パイナップル-歴史
件名ヨミ パイナップル-レキシ
ジャンル名詳細 外国の民俗・文化(040030040000)
ジャンル名 料理・グルメ(51)
NDC9版 625.82
利用対象 一般(L)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
原書の言語 英語(eng)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ