本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 日本人にとって美しさとは何か
タイトルヨミ ニホンジン/ニ/トッテ/ウツクシサ/トワ/ナニカ
タイトル標目(ローマ字形) Nihonjin/ni/totte/utsukushisa/towa/nanika
著者 高階/秀爾∥著
著者ヨミ タカシナ,シュウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高階/秀爾
著者標目(ローマ字形) Takashina,Shuji
記述形典拠コード 110000571550000
著者標目(統一形典拠コード) 110000571550000
著者標目(著者紹介) 1932年東京生まれ。東京大学教養学部卒業。同大学教授、国立西洋美術館館長を経て、大原美術館館長。著書に「ルネッサンスの光と闇」「日本近代美術史論」など。
件名標目(漢字形) 日本美術
件名標目(カタカナ形) ニホン/ビジュツ
件名標目(ローマ字形) Nihon/bijutsu
件名標目(典拠コード) 510401300000000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
出版典拠コード 310000183300000
本体価格 \1900
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.9
ISBN 978-4-480-87384-2
ISBNに対応する出版年月 2015.9
TRCMARCNo. 15049388
『週刊新刊全点案内』号数 1932
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.9
ページ数等 247p
大きさ 19cm
NDC8版 702.1
NDC分類 702.1
図書記号 タニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201509
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
掲載日 2015/10/11
掲載日 2015/11/01
掲載日 2015/11/08
掲載紙 産経新聞
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 毎日新聞
掲載紙 日本経済新聞
内容紹介 大胆に切り捨て再構成し、文字や図など多様な要素を隔てなく扱う-。日本独自の美意識を明らかにし、この感性がいかに中国や西洋の文化を受け入れたかを詳らかにする。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150924
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150924 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0004
最終更新日付 20151113
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-480-87384-2
このページの先頭へ