タイトル
|
そらとぶでんしゃ
|
タイトルヨミ
|
ソラトブ/デンシャ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Soratobu/densha
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウダンシャ/ノ/ソウサク/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodansha/no/sosaku/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601113800000000
|
シリーズ名
|
講談社の創作絵本
|
著者
|
アン/マサコ∥作
|
著者ヨミ
|
アン,マサコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
アン/マサコ
|
著者標目(ローマ字形)
|
An,Masako
|
記述形典拠コード
|
110005873050000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005873050000
|
著者標目(著者紹介)
|
1975年岐阜生まれ。多摩美術大学絵画学科油画専攻卒業。美術作家。株式会社白組に入社し、ビジュアルエフェクトデザインを担当。立体造形などを用いて、さまざまな特殊映像作品を手がける。
|
読み物キーワード(漢字形)
|
クレヨン-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
クレヨン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kureyon-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540102810010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
牛乳パック-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ギュウニュウ/パック-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Gyunyu/pakku-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540459610010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
電車-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
デンシャ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Densha-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540580410010000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
\1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.10
|
ISBN
|
978-4-06-132590-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.10
|
TRCMARCNo.
|
15052027
|
関連TRC 電子 MARC №
|
150520270000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1934
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.10
|
ページ数等
|
〔32p〕
|
大きさ
|
27cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
アソ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
アソ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201510
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
内容紹介
|
電車が大好きな男の子が、牛乳パックで電車を作りました。色をぬろうと、赤いクレヨンを持った瞬間、男の子は小さくなって、机の上に…。クレヨンの仲間たちとの、紙の電車の冒険物語。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20151007
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20151007 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20220121
|
最終更新日付
|
20151009
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A
|
ISBN(13)
|
978-4-06-132590-6
|
児童内容紹介
|
ぎゅうにゅうパックを、はさみで、じょきじょき。だいすきなでんしゃを、つくるんだ!おとこのこは、ぎゅうにゅうパックででんしゃをつくりました。あとは、いろをぬるだけです。あかいクレヨンをてにもつと、おとこのこのからだはちいさくなって、つくえのうえに。そこには、いろんないろのクレヨンたちがいて…。
|