本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 雇用身分社会
タイトルヨミ コヨウ/ミブン/シャカイ
タイトル標目(ローマ字形) Koyo/mibun/shakai
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/シンショ/シンアカバン
シリーズ名標目(シリーズコード) 004663
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/shinsho/shin'akaban
シリーズ名標目(典拠コード) 600657300000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 1568
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001568
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1568
著者 森岡/孝二∥著
著者ヨミ モリオカ,コウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森岡/孝二
著者標目(ローマ字形) Morioka,Koji
記述形典拠コード 110000998540000
著者標目(統一形典拠コード) 110000998540000
著者標目(著者紹介) 1944年大分県生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士課程退学。関西大学名誉教授。経済学博士。専門は企業社会論。大阪過労死問題連絡会会長。著書に「就職とは何か」など。
件名標目(漢字形) 雇用
件名標目(カタカナ形) コヨウ
件名標目(ローマ字形) Koyo
件名標目(典拠コード) 510742800000000
件名標目(漢字形) 労働問題-日本
件名標目(カタカナ形) ロウドウ/モンダイ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Rodo/mondai-nihon
件名標目(典拠コード) 511485920430000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版典拠コード 310000160850000
本体価格 \800
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.10
ISBN 978-4-00-431568-1
ISBNに対応する出版年月 2015.10
TRCMARCNo. 15054617
TRCMARCNo. 15054617
関連TRC 電子 MARC № 183005970000
『週刊新刊全点案内』号数 1936
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.10
ページ数等 4,240,7p
大きさ 18cm
NDC8版 366.21
NDC分類 366.21
図書記号 モコ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201510
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
掲載日 2016/11/27
掲載日 2015/11/08
掲載日 2015/12/06
掲載日 2015/12/27
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 読売新聞
掲載紙 中日新聞・東京新聞
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1~7
内容紹介 非正規労働者が増え、雇用が身分化して、中流層が没落し、貧困層が膨張している。そこから抜け出す道は? この30年で様変わりした雇用関係を概観し、どうすればまともな働き方を再建できるのかを考える。
ジャンル名 33
テキストの言語 jpn
データレベル
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151021
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20151021 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0005
更新レベル 0006
最終更新日付 20161202
最終更新日付 20160108
新継続コード 004663
出版国コード JP
装丁コード 10
装丁コード 21
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-00-431568-1
このページの先頭へ