本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 勉強の技術
タイトルヨミ ベンキョウ/ノ/ギジュツ
タイトル標目(ローマ字形) Benkyo/no/gijutsu
サブタイトル すべての努力を成果に変える科学的学習の極意
シリーズ名標目(カタカナ形) サイエンス/アイ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 202887
シリーズ名標目(ローマ字形) Saiensu/ai/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 607366800000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 342
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000342
シリーズ名標目(カタカナ形) カガク
シリーズ名標目(ローマ字形) Kagaku
シリーズ名標目(典拠コード) 607366810090001
シリーズ名 サイエンス・アイ新書
シリーズ名 科学
サブタイトルヨミ スベテ/ノ/ドリョク/オ/セイカ/ニ/カエル/カガクテキ/ガクシュウ/ノ/ゴクイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Subete/no/doryoku/o/seika/ni/kaeru/kagakuteki/gakushu/no/gokui
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 SIS-342
著者 児玉/光雄∥著
著者ヨミ コダマ,ミツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 児玉/光雄
著者標目(ローマ字形) Kodama,Mitsuo
記述形典拠コード 110001630400000
著者標目(統一形典拠コード) 110001630400000
著者標目(著者紹介) 1947年兵庫県生まれ。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院にて工学修士号取得。追手門学院大学客員教授。前鹿屋体育大学教授。著書に「錦織圭」「上達の技術」など。
著者標目(付記事項(生没年)) 1947~
件名標目(漢字形) 学習法
件名標目(カタカナ形) ガクシュウホウ
件名標目(ローマ字形) Gakushuho
件名標目(典拠コード) 510590600000000
出版者 SBクリエイティブ
出版者ヨミ エスビー/クリエイティブ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Esubi/Kurieitibu
出版典拠コード 310000180750011
本体価格 \1000
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.11
ISBN 978-4-7973-8218-1
ISBNに対応する出版年月 2015.11
TRCMARCNo. 15058306
『週刊新刊全点案内』号数 1940
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.11
ページ数等 190p
大きさ 18cm
NDC8版 379.7
NDC分類 379.7
図書記号 コベ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4199
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201511
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p188
内容紹介 脳科学や心理学の法則にのっとったスマートな方法で勉強することにより、勉強の効率は2倍にも3倍にもなる! 脳を活性化する技術からノートを使いこなす技術まで、確実に結果を出せる、正しい「勉強の技術」を解説する。
ジャンル名 37
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151116
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20151116 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20151120
索引フラグ 1
新継続コード 202887
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7973-8218-1
和洋区分 0
このページの先頭へ