本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル なぞなぞでおやしきたんけん
タイトルヨミ ナゾナゾ/デ/オヤシキ/タンケン
タイトル標目(ローマ字形) Nazonazo/de/oyashiki/tanken
著者 石津/ちひろ∥文
著者ヨミ イシズ,チヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石津/ちひろ
著者標目(ローマ字形) Ishizu,Chihiro
記述形典拠コード 110001174070000
著者標目(統一形典拠コード) 110001174070000
著者標目(著者紹介) 愛媛県生まれ。絵本作家、詩人、翻訳家。「あしたうちにねこがくるの」で日本絵本賞受賞。
著者 こみね/ゆら∥絵
著者ヨミ コミネ,ユラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) こみね/ゆら
著者標目(ローマ字形) Komine,Yura
記述形典拠コード 110002230130000
著者標目(統一形典拠コード) 110002230130000
著者標目(著者紹介) 熊本県生まれ。「さくら子のたんじょう日」「ともだちできたよ」で日本絵本賞受賞。
読み物キーワード(漢字形) なぞなぞ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ナゾナゾ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Nazonazo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540042910010000
読み物キーワード(漢字形) 小鳥-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) コトリ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kotori-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540337010010000
出版者 アリス館
出版者ヨミ アリスカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Arisukan
出版典拠コード 310000159320000
本体価格 \1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.11
ISBN 978-4-7520-0731-9
ISBNに対応する出版年月 2015.11
TRCMARCNo. 15059398
『週刊新刊全点案内』号数 1941
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.11
ページ数等 〔32p〕
大きさ 20×26cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 コナ
絵本の主題分類に対する図書記号 イナ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0144
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201511
図書記号(単一標目指示) 751A02
MARC種別 A
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
内容紹介 おばあちゃんの住むおやしきに来たさやちゃんは、小鳥となぞなぞあそびをします。「小さな生き物が赤いドレスをひらひらさせて、おどるように泳いでいる。それは一体だあれ?」 さやちゃんは、答えられるでしょうか?
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
ベルグループコード 08
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151120
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20151120 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20151127
出版国コード JP
利用対象 A
ISBN(13) 978-4-7520-0731-9
児童内容紹介 おばあちゃんのすむおやしきにあそびにきた、さやちゃん。へやにはいってきたことりと、なぞなぞあそびをすることになりました。「ちいさないきものがあかいドレスをひらひらさせて、おどるようにおよいでいる。それはいったいだあれ?」ことりがなぞなぞをだすと、さやちゃんは「きんぎょ!」とこたえました。つぎのなぞなぞは…?
このページの先頭へ