本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 日本の伝統競技
タイトルヨミ ニホン/ノ/デントウ/キョウギ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/dento/kyogi
サブタイトル 柔道・剣道から綱引き・かるたまで
シリーズ名標目(カタカナ形) タノシイ/シラベ/ガクシュウ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Tanoshii/shirabe/gakushu/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 608729100000000
シリーズ名 楽しい調べ学習シリーズ
サブタイトルヨミ ジュウドウ/ケンドウ/カラ/ツナヒキ/カルタ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Judo/kendo/kara/tsunahiki/karuta/made
著者 寒川/恒夫∥監修
著者ヨミ ソウガワ,ツネオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 寒川/恒夫
著者標目(ローマ字形) Sogawa,Tsuneo
記述形典拠コード 110001537990000
著者標目(統一形典拠コード) 110001537990000
件名標目(漢字形) 武道
件名標目(カタカナ形) ブドウ
件名標目(ローマ字形) Budo
件名標目(典拠コード) 511346700000000
件名標目(漢字形) 年中行事-日本
件名標目(カタカナ形) ネンジュウ/ギョウジ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Nenju/gyoji-nihon
件名標目(典拠コード) 510390520240000
件名標目(漢字形) 遊戯
件名標目(カタカナ形) ユウギ
件名標目(ローマ字形) Yugi
件名標目(典拠コード) 511440400000000
学習件名標目(カタカナ形) ネンジュウ/ギョウジ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Nenju/gyoji
学習件名標目(漢字形) 年中行事
学習件名標目(典拠コード) 540354000000000
学習件名標目(カタカナ形) ブドウ
学習件名標目(ローマ字形) Budo
学習件名標目(漢字形) 武道
学習件名標目(典拠コード) 540418800000000
学習件名標目(カタカナ形) アソビ
学習件名標目(ローマ字形) Asobi
学習件名標目(漢字形) 遊び
学習件名標目(典拠コード) 540552400000000
学習件名標目(カタカナ形) ジュウドウ
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(ローマ字形) Judo
学習件名標目(漢字形) 柔道
学習件名標目(典拠コード) 540406500000000
学習件名標目(カタカナ形) カラテ
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(ローマ字形) Karate
学習件名標目(漢字形) 空手
学習件名標目(典拠コード) 540493000000000
学習件名標目(カタカナ形) アイキドウ
学習件名標目(ページ数) 12
学習件名標目(ローマ字形) Aikido
学習件名標目(漢字形) 合気道
学習件名標目(典拠コード) 540279800000000
学習件名標目(カタカナ形) ケンポウ
学習件名標目(ページ数) 13
学習件名標目(ローマ字形) Kenpo
学習件名標目(漢字形) 拳法
学習件名標目(典拠コード) 540370800000000
学習件名標目(カタカナ形) スモウ
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(ローマ字形) Sumo
学習件名標目(漢字形) 相撲
学習件名標目(典拠コード) 540477900000000
学習件名標目(カタカナ形) ケンドウ
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(ローマ字形) Kendo
学習件名標目(漢字形) 剣道
学習件名標目(典拠コード) 540259800000000
学習件名標目(カタカナ形) ナギナタ
学習件名標目(ページ数) 18
学習件名標目(ローマ字形) Naginata
学習件名標目(漢字形) なぎなた
学習件名標目(典拠コード) 540664900000000
学習件名標目(カタカナ形) ジュウケンドウ
学習件名標目(ページ数) 19
学習件名標目(ローマ字形) Jukendo
学習件名標目(漢字形) 銃剣道
学習件名標目(典拠コード) 540665000000000
学習件名標目(カタカナ形) キュウドウ
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(ローマ字形) Kyudo
学習件名標目(漢字形) 弓道
学習件名標目(典拠コード) 540358300000000
学習件名標目(カタカナ形) スイエイ
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(ローマ字形) Suiei
学習件名標目(漢字形) 水泳
学習件名標目(典拠コード) 540430000000000
学習件名標目(カタカナ形) ジョウバ
学習件名標目(ページ数) 30-31,38-41
学習件名標目(ローマ字形) Joba
学習件名標目(漢字形) 乗馬
学習件名標目(典拠コード) 540593000000000
学習件名標目(カタカナ形) ツナヒキ
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(ローマ字形) Tsunahiki
学習件名標目(漢字形) つなひき
学習件名標目(典拠コード) 540039500000000
学習件名標目(カタカナ形) ボート/レース
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(ローマ字形) Boto/resu
学習件名標目(漢字形) ボートレース
学習件名標目(典拠コード) 540186600000000
学習件名標目(カタカナ形) ダシ
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(ローマ字形) Dashi
学習件名標目(漢字形) だし(山車)
学習件名標目(典拠コード) 540038000000000
学習件名標目(カタカナ形) トウギュウ
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(ローマ字形) Togyu
学習件名標目(漢字形) 闘牛
学習件名標目(典拠コード) 540572700000000
学習件名標目(カタカナ形) モチ
学習件名標目(ページ数) 44
学習件名標目(ローマ字形) Mochi
学習件名標目(漢字形) もち
学習件名標目(典拠コード) 540060000000000
学習件名標目(カタカナ形) タコ
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(ローマ字形) Tako
学習件名標目(漢字形) たこ(凧)
学習件名標目(典拠コード) 540036200000000
学習件名標目(カタカナ形) カルタ
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(ローマ字形) Karuta
学習件名標目(漢字形) カルタ
学習件名標目(典拠コード) 540093900000000
学習件名標目(カタカナ形) ユキアソビ
学習件名標目(ページ数) 54
学習件名標目(ローマ字形) Yukiasobi
学習件名標目(漢字形) 雪遊び
学習件名標目(典拠コード) 540694700000000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
出版典拠コード 310000465590000
本体価格 \3000
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.12
ISBN 978-4-569-78512-7
ISBNに対応する出版年月 2015.12
TRCMARCNo. 15059561
『週刊新刊全点案内』号数 1941
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.12
ページ数等 63p
大きさ 29cm
別置記号 K
NDC8版 789
NDC分類 789
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201512
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別 A
内容紹介 柔道、空手、相撲、剣道、流鏑馬、競技かるた…。武道や武芸からできた競技から、祭りなどの行事でおこなわれる競技、子どもの遊びから生まれた競技まで、日本の伝統競技を写真やイラストとともに紹介する。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 09H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151120
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20151120 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20151127
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-569-78512-7
児童内容紹介 相撲(すもう)で勝負を決める技(わざ)のことをなんという?白根大凧(おおだこ)合戦で使用される大凧はたたみ何畳分(なんじょうぶん)の大きさでしょう?日本でつくられ、今に伝えられている伝統競技(でんとうきょうぎ)を、迫力(はくりょく)のある写真やイラストとともに紹介(しょうかい)します。
このページの先頭へ