タイトル
|
子どもの算数力は親の教え方が9割
|
タイトルヨミ
|
コドモ/ノ/サンスウリョク/ワ/オヤ/ノ/オシエカタ/ガ/キュウワリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kodomo/no/sansuryoku/wa/oya/no/oshiekata/ga/kyuwari
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
コドモ/ノ/サンスウリョク/ワ/オヤ/ノ/オシエカタ/ガ/9ワリ
|
著者
|
桜井/進∥著
|
著者ヨミ
|
サクライ,ススム
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
桜井/進
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakurai,Susumu
|
記述形典拠コード
|
110004770500000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004770500000
|
著者標目(著者紹介)
|
1968年山形県生まれ。東京工業大学大学院中退。サイエンス・ナビゲーター。株式会社sakurAi Science Factory代表取締役。著書に「感動する!数学」など。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1968~
|
件名標目(漢字形)
|
算数科
|
件名標目(カタカナ形)
|
サンスウカ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sansuka
|
件名標目(典拠コード)
|
511845700000000
|
件名標目(漢字形)
|
家庭教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
カテイ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Katei/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510544800000000
|
出版者
|
PHPエディターズ・グループ
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/エディターズ/グループ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Editazu/Gurupu
|
出版典拠コード
|
310000649580000
|
出版者
|
PHP研究所(発売)
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
出版典拠コード
|
310000465590000
|
本体価格
|
\1200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.12
|
ISBN
|
978-4-569-82762-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.12
|
TRCMARCNo.
|
15059686
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1941
|
出版地,頒布地等
|
〔東京〕
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.12
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC8版
|
375.412
|
NDC分類
|
375.412
|
図書記号
|
サコ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201512
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
親の教え方次第で、算数の苦手な子→得意な子に変えられる! 子どもに算数を教える親のために、小学校の算数で習う単元を解説。公式や計算のルールなどの要点を押さえながら、日常に潜む数や図形の世界を教えることができる。
|
ジャンル名
|
37
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20151124
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20151124 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20151127
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-569-82762-9
|