タイトル
|
のはらキッチンへぜひどうぞ
|
タイトルヨミ
|
ノハラ/キッチン/エ/ゼヒ/ドウゾ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nohara/kitchin/e/zehi/dozo
|
サブタイトル
|
おしごとのおはなし コックさん
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シリーズ/オシゴト/ノ/オハナシ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shirizu/oshigoto/no/ohanashi
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609020900000000
|
シリーズ名
|
シリーズおしごとのおはなし
|
サブタイトルヨミ
|
オシゴト/ノ/オハナシ/コックサン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Oshigoto/no/ohanashi/kokkusan
|
著者
|
まはら/三桃∥作
|
著者ヨミ
|
マハラ,ミト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
まはら/三桃
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mahara,Mito
|
記述形典拠コード
|
110004679890000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004679890000
|
著者標目(著者紹介)
|
1966年福岡県生まれ。「鉄のしぶきがはねる」で坪田譲治文学賞を受賞。他の著書に「風味さんじゅうまる」「伝説のエンドーくん」など。
|
著者
|
木村/いこ∥絵
|
著者ヨミ
|
キムラ,イコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
木村/いこ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kimura,Iko
|
記述形典拠コード
|
110005360300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005360300000
|
件名標目(漢字形)
|
調理師
|
件名標目(カタカナ形)
|
チョウリシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chorishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511173600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リョウリニン
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ryorinin
|
学習件名標目(漢字形)
|
料理人
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540380300000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
\1100
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.11
|
ISBN
|
978-4-06-219781-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.11
|
TRCMARCNo.
|
15060474
|
関連TRC 電子 MARC №
|
193018090000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1941
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.11
|
ページ数等
|
74p
|
大きさ
|
22cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
596.07
|
NDC分類
|
596.07
|
図書記号
|
マノ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201511
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
さやかのお父さんはコックさん。さやかが、病院に食事を届ける手伝いをしていると、そこに同級生の翔太がいて…。おはなしを楽しみながら、あこがれのお仕事がよくわかる本。職業への理解がさらに深まる「まめちしき」つき。
|
ジャンル名
|
34
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
08H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20151125
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20151125 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20151127
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B1B3
|
ISBN(13)
|
978-4-06-219781-6
|
児童内容紹介
|
ドッジボール大会でミスをして、翔太(しょうた)に文句(もんく)を言われたさやか。「のはらキッチン」のコックをしているお父さんたちといっしょに、病院(びょういん)に食事(しょくじ)を届(とど)けに行くと、翔太がいて…。「コックさん」になるヒケツがわかります。コックさんのまめちしきものっています。
|