本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル グリム童話と日本昔話
タイトルヨミ グリム/ドウワ/ト/ニホン/ムカシバナシ
タイトル標目(ローマ字形) Gurimu/dowa/to/nihon/mukashibanashi
サブタイトル 比較民話の世界
サブタイトルヨミ ヒカク/ミンワ/ノ/セカイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hikaku/minwa/no/sekai
著者 高木/昌史∥著
著者ヨミ タカギ,マサフミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高木/昌史
著者標目(ローマ字形) Takagi,Masafumi
記述形典拠コード 110002503610000
著者標目(統一形典拠コード) 110002503610000
著者標目(著者紹介) 1944年旧満州国生まれ。東京都立大学大学院博士課程(独文学専攻)単位取得満期退学。成城大学名誉教授。著書に「グリム童話を読む事典」「ヘルダーリンと現代」など。
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) グリム,ヤーコプ
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Grimm,Jacob
個人件名標目(ローマ字形) Gurimu,Yakopu
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000115730000
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) グリム,ヴィルヘルム
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Grimm,Wilhelm
個人件名標目(ローマ字形) Gurimu,Biruherumu
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000115770000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柳田/国男
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ヤナギタ,クニオ
個人件名標目(ローマ字形) Yanagita,Kunio
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001018690000
件名標目(漢字形) 民話
件名標目(カタカナ形) ミンワ
件名標目(ローマ字形) Minwa
件名標目(典拠コード) 511411300000000
出版者 三弥井書店
出版者ヨミ ミヤイ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Miyai/Shoten
出版典拠コード 310000198370000
本体価格 \2800
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.11
ISBN 978-4-8382-3294-9
ISBNに対応する出版年月 2015.11
TRCMARCNo. 15060439
『週刊新刊全点案内』号数 1942
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.11
ページ数等 12,272p
大きさ 19cm
NDC8版 388
NDC分類 388
図書記号 タグ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8030
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201511
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p265~269
内容紹介 ユーラシア大陸を挟んで日本からアイスランド、沖縄、南西諸島からサハリンまで、東西南北の空間軸を自由に羽ばたき、時代や信仰の壁を難なく超える昔話。東西の昔話を比較考証し、比較研究の歴史も振り返る。
ジャンル名 11
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 20
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151201
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20151201 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20151204
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-8382-3294-9
このページの先頭へ