本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 人間関係の99%はことばで変わる!
タイトルヨミ ニンゲン/カンケイ/ノ/キュウジュウキュウパーセント/ワ/コトバ/デ/カワル
タイトル標目(ローマ字形) Ningen/kankei/no/kyujukyupasento/wa/kotoba/de/kawaru
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ニンゲン/カンケイ/ノ/99%/ワ/コトバ/デ/カワル
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) セイシュン/シンショ/INTELLIGENCE
シリーズ名標目(カタカナ形) セイシュン/シンショ/インテリジェンス
シリーズ名標目(シリーズコード) 201974
シリーズ名標目(ローマ字形) Seishun/shinsho/interijensu
シリーズ名標目(典拠コード) 607102900000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 473
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000473
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) ノミ/ノ/セキ/ニワ/ハッテ/デモ/イケ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Nomi/no/seki/niwa/hatte/demo/ike
シリーズ名 青春新書INTELLIGENCE
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 PI-473
著者 堀田/秀吾∥著
著者ヨミ ホッタ,シュウゴ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀田/秀吾
著者標目(ローマ字形) Hotta,Shugo
記述形典拠コード 110005215490000
著者標目(統一形典拠コード) 110005215490000
著者標目(著者紹介) 熊本県生まれ。ヨーク大学修士課程修了。明治大学教授。言語学博士。マーベリック法律事務所顧問。スカイアイ・プロデュース取締役。著書に「なぜ、あの人の頼みは聞いてしまうのか?」など。
件名標目(漢字形) コミュニケーション
件名標目(カタカナ形) コミュニケーション
件名標目(ローマ字形) Komyunikeshon
件名標目(典拠コード) 510152800000000
件名標目(漢字形) 人間関係
件名標目(カタカナ形) ニンゲン/カンケイ
件名標目(ローマ字形) Ningen/kankei
件名標目(典拠コード) 511268400000000
件名標目(漢字形) 話しかた
件名標目(カタカナ形) ハナシカタ
件名標目(ローマ字形) Hanashikata
件名標目(典拠コード) 511489100000000
版および書誌的来歴に関する注記 「飲みの席には這ってでも行け!」(2013年刊)の改題,加筆修正再編集
出版者 青春出版社
出版者ヨミ セイシュン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seishun/Shuppansha
出版典拠コード 310000178820000
本体価格 \850
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.12
ISBN 978-4-413-04473-8
ISBNに対応する出版年月 2015.12
TRCMARCNo. 15061708
『週刊新刊全点案内』号数 1942
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.12
ページ数等 187p
大きさ 18cm
NDC8版 361.45
NDC分類 361.454
図書記号 ホニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3822
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201512
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:巻末
内容紹介 ことばのチカラを侮ってはいけない! 「明大イチ受けたい授業」の教授が、「ことばのチカラ」を上手に人付き合いや自分探しに応用していく方法について、国内外の学者による研究を参照しながら紹介する。
ジャンル名 10
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151202
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20151202 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20151204
新継続コード 201974
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-413-04473-8
このページの先頭へ