本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル どーだっ!
タイトルヨミ ドーダッ
タイトル標目(ローマ字形) Doda
著者 後藤/竜二∥ぶん
著者ヨミ ゴトウ,リュウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 後藤/竜二
著者標目(ローマ字形) Goto,Ryuji
記述形典拠コード 110000400840000
著者標目(統一形典拠コード) 110000400840000
著者標目(著者紹介) 1943~2010年。北海道生まれ。早稲田大学文学部卒業。作品に「紅玉」など。
著者 長谷川/知子∥え
著者ヨミ ハセガワ,トモコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長谷川/知子
著者標目(ローマ字形) Hasegawa,Tomoko
記述形典拠コード 110000785990000
著者標目(統一形典拠コード) 110000785990000
著者標目(著者紹介) 1947年北海道生まれ。武蔵野美術短期大学デザイン科卒業。作品に「ひつじぐものむこうに」など。
出版者 新日本出版社
出版者ヨミ シンニホン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinnihon/Shuppansha
出版典拠コード 310000175070000
本体価格 \1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.12
ISBN 978-4-406-05970-1
ISBNに対応する出版年月 2015.12
TRCMARCNo. 15064390
『週刊新刊全点案内』号数 1944
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.12
ページ数等 27p
大きさ 25cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ハド
絵本の主題分類に対する図書記号 ゴド
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3171
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201512
図書記号(単一標目指示) 751A02
MARC種別 A
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
内容紹介 トンちゃんの上ばきをかくしたのは、わたしです。ちょっといたずらしただけだったのに、大さわぎになってしまい…。だれもがきっと思いあたる「どーだっ!」がいっぱい! 『少年少女新聞』連載の「ないしょ!」をまとめる。
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 08H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151214
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20151214 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20151218
出版国コード JP
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-406-05970-1
児童内容紹介 ゆうくんが目をパチパチさせていた。これから、けっとうするらしい。「この目つき、こわい?ビビル?」ときかれたけど、わたしはけらけらわらった。ゆうくんはわたしをつきとばして、てっちゃんとにらみあった。だけど、てっちゃんもけらけらわらって…。「けっとう」をはじめ、小学生の毎日をえがいたおはなしがたくさん入っています。
このページの先頭へ